2015.2.22



故BFR34から外した可変バルタイを一緒に取り付けすることにしました、





BFR34で酷使した初期ロッドの可変バルタイなので無償であげて取り付けもタダです、その代わりクレーム
は無しですよ、必殺手抜き?シム調整無しでベルトもクランクプーリも外さずカムを秒殺交換しました!





シンさんも遊びに来たので皆でオイルラインを作りましたよ、ソレノイドも少佐と32谷○さんに配線してもらいました。






今回は少佐の制御はVプロを使います、ブルメタRB30号から取ってきました、当分使うこと無
いので貸しときますよ〜、常時O2フィードバックで最高の低燃費とレスポンスに仕上げてみます!





Vプロは、この辺に付ける予定です、ん〜オーディオ辺の方がイイかな??







次はウルトラマンのカラータイマー作りました・・・・






圧力センサーステーやアルミカップを32谷○さんに溶接して取り付けしてもらいました。





やっぱ目立ち過ぎ??





ブースト1.5だと純正ブローオフバルブでは過給漏れするので少佐に外してもらいました、レスポンスUPとタレ防止です。。





ブイプロのNVCS制御機能を使う為、ジャンパーの変更を基盤側でしました、やり方の資料はクーで二千円で売ってますよ。






セッティング出動準備完了!





夜も深けてきたので出動しました




可変バルタイの作動確認で、可変したらシフトライトが付く様に間に合わせで配線しました、眩しくて前が見えません・・・・危ない?




余りにも眩しかったので、次の日にバックスの緑色のLEDに付け替えましたよ。





32谷○さんも試乗してアクセルの突きに絶賛でした!、大排気量のNAみたい!、元からレスポンスのイイ
GT−SSタービンですが、アクセル踏まない負圧領域からトルクフルで、踏んだら弾き飛ばされた様な突き
があります!、完成度に少佐もは喜んでくれたのでやっぱ作業は楽しいですね、嫌なことも忘れてきたので楽
しい車悪さなら継続してもいいかな?





2015.3.12



可変バルタイの性能をデーターで残すために、少佐に神戸まで一っ跳びしてもらいました。





でっ結果はシャシ台の調子が今一で480馬力しか計測出来なかって、グラフもガタガタで意味不明の結
果でした、しかも回転スケールが無い?・・・・、こりゃ〜ダイナパックで測り直しですね×(^o^;)×



速度が250キロまで回した様でグラフもギザギザ??、479.7PSも変?・・・・だめだこりゃ×(^o^;)×






2015.3.13



次の日の早朝からケーマックスにデーター取りに少佐に行ってもらいました、
少佐には東から西まで連続で飛んでもらい、本当に申し訳なかったです×(^o^;)×





ここはタイヤが滑らないダイナパックだからパワーが1割ダウンぐらいしか記録出来ま
せんが、可変バルタイONとOFFの比較が精密計測出来るので全然OKですよ!





バルタイ可変無しが110度で、可変して90度です、まず可変無しで定番の110度固定で計測しました、緑線が可変無しです。


次に可変して90度で加速始めてから5000回転でOFFの110度に切り替えしました赤線の方です





町乗りで良く使う3500回転付近が可変すると110馬力もUPでトルクは22キロUPしてます、これは
排気量を3リッターにしてもココまで変化は無いので低コストで排気量UPを手に入れることが出来ますよ、
レースならコーナー立ち上がりで車3台分ぐらい前に出れるので武器になります!


グラフ見て気付いたことは5000回転で可変するとパワーの落ち込みがあります、どうやら
もっと上で可変させた方が段付きは無くなり勢いでピークパワーも少し上がりそうですね!

5000回転から上は、もバルタイ110度になるので線が重なります、ピークパワーは466.4馬力で
すが、甘いローラーシャシ台なら1割以上UPするので実際は少佐ブラック32Rは513馬力は出てます!




これぞ町乗り快適仕様の鬼トルク低コストRB26ですよ!ウッシッシ、ケーマックスの金森さん分かりやすい計測
データー出してもらい本当にお世話になりました、流石チューニングしてるとこなので説明しなくても、やりたいことの
意味が分かってるから楽でした○(^o^)○





2015.4.13



ベルトカバーのアルミカップを同色にしました!



塗装前のバフ仕様、バフと同色どっちがイイかな?





2015.5.3



今日は可変バルタイをスロポジ信号と回転信号の複合動作にして、1700回転からトルクフルUP&低燃費になる制御に変更しました





NVCSはVプロで制御するより、この回転コントローラーで制御する
方が性能を全域で発揮出来ます、トルクが出つつ燃費も上がります!





回転(7番)と、スロポジ(56番)を割り込ますだけです、取り付けは簡単
ですよ、二人で雨の中試乗したけど、やっぱスゲ〜良かったです○(^o^)○


設定プログラムはコレにしてください クリック





2015.5.5



今晩は少佐が夜勤なのでマシンを借りて、色んなことを試してみました。





まず少佐専用オイルに入れ替えて、電気系も色々整備して。





VプロのスキルUPで可変バルタイで色んな設定を試して遊びました、BFR34が動かないから代
わりにブラック32R号で激走してみましたよ、ちょっと跳ねて道が悪かったです×(^o^;)×


跳ね飛び動画 クリック


左下のランプ点灯がNVCS作動ですよ。





2016.2.3



今晩は深夜からブラック32に、35イグニッションコイルを少佐に付けてもらいました!





パワトラ加工も問題無く一発始動でした、良かったね!、O2フィードバック作動させ解散しました
よ、少佐の感想は凄くアクセル軽くなったそうで500馬力クラスの車でも十分体感出来ます!、ま
た今度燃料がどれだけ増量されたか見てみましょう○(^o^)○




2016.5.8



少佐に試作の35エアフロアダプターの筒を付けてもらいました、プラスッチックと性能は同じなので体感
は出来ませんが、キラッと光って気分は30馬力UPです○(^o^)○、オフ楽しみですね!