2016.10.11



今夜は本業が終わるのが遅く、23時から生産するのも段取り悪いの
で、少しエンジンしました、少佐もテゴウに来ましたよ、まずベルト張って。




定番の34クランクプーリーも付けました、距離の行ったのはゴムが破れてバランスも狂ってるの
で、もちろん新品を付けましたよ、32より34の方がカナリ安いです、少し加工はいりますよ。

早く仕上げないとCBRさんが待ってるぜ〜、あと少し〜!



2016.10.16



寝ながら毎晩色んなバルタイを検討したけど、理想に当てはまらない
ので、またバラして30度可変から20度可変ユニットに交換しました。


今回は細かくバルタイ調整したいので裏側に調整プレートを組み込みましたよ、例えば固定式で
550馬力ならIN256バルタイ106で、EX256バルタイ110でオーバーラップ40度なんか面白
かったです!、RBに関しては高回転でIN130度なんかするより、進めて106度付近の方がパ
ワー出る様な気がして変更に踏み切りました、IN130度だとオーバーラップ16度になってしま
います。




IN106度ではアイドルがバラツキ負圧も低く生ガスも臭くクラッチも重
くなるので、ここは可変を利用してイニシャルは108度に決めました!

今回カムはIN,EX共に252度です!


IN



IN108度、油圧掛かって88度です、低速モリモリですよ!


EX



EXは120度にしようと思ったけど、爆発でピストンを押し下げてる途中の下死点手前66度でバ
ルブが開き始め(ピストンが真ん中より少し下辺)、圧が逃げて押し下げる力も抜けてしまう様な
気がして、ピストンを押し下げ切った下死点付近で開く112度に決めました!、これでもまだ下
死点手前58度から開き始めますよ。


油圧掛かった時はオーバーラップ52度です!、グループAのオー
バーラップなんか60度と聞いたような噂もありますよ〜○(^o^)○



2016.10.17



今夜は少佐がテゴウに来たので一気に仕上げることにしました、まず新型配管でソレノイドバルブ付けました。




結局真ん中から油圧取るの止めて横から油圧取りました、この方がオイルクー
ラーホース付け易そうです、それにしてもインマニの下が超スッキリしましたよ!




最後に半月に油圧ホース接続して!




2週間作業を、半年も掛かって完成しました・・・・、起業したので部品生産の納期が優
先で、車は殆ど触れなくなりましたよ×(^o^;)×、明日の晩でも載せようかな〜○(^o^)○



2016.10.18



少佐と深夜から作業して、エンジンだけ載せて解散しましたよ、まだ部品生産があるので!。



2016.10.19



今晩は少佐が夜勤なので一人で22時から作業に入りました、すると凄いヤバイことに今頃
気付きました・・・・、なんと黄色のオイル圧力センサーにセルが少し干渉して付きません(T_T)




結局、可変バルタイの油圧はホースとホースの真ん中に移動して・・・・




オイル圧力センサーをオイルブロックに直付けし短く付けましたよ、ミッシ
ョン側から作業したら作業性メチャ良かったです、がら空き○(^o^)○




次に新品フライホイルを26ミリ長さまで削りました。




バランスが崩れない様に超精密に長さを合わせましたよ。




OS技研特注クラッチ付けて、ハブはホリンジャータイプです!




クロスミッション載せて、セルも付けました、あとは簡単な作業なので続きは少佐にお願いし
よっと×(^o^;)×、これから明日出荷の部品梱包だけするので作業は止めましたよ午前様だし。



2016.10.20



今晩は32谷丸さんがチタンマフラーにスペシャル溶接している間に、少佐は下回りを作業して。




僕はR35インジェクターカラーの製作しました。




ジュラルミンで製作しましたよ、超ロングで23ミリも延長
になるのでデリバリーに軽く圧入公差で設計しました。




こんな感じです!




VR38とRB26のインジェクター変換カプラーがヤフオクで7500円で
あったので迷わずポチリました、作るより買った方が安いですね!




簡単装着!、キット化しますよ!



2016.10.21



32谷丸さんがエレメントブラケットをベンダーでカッコ良く曲げて作ってくれた
ので、簡単にホース繋げましたよ、このブラケットは量産しようと思いますよ〜




あとはパワステブラケットを34プーリー用に加工したら完成しますよ。



2016.10.22



今晩は32に34クランクプーリー対応パワステブラケットの加工に
入りました、精密に平行移動させたいので治具を制作しましたよ。




深さ30ミリもあるとこに長穴加工するので位置決めのプログラム大変でしたよ。




出来ました!、この加工も仕事にしますよ、純正下取り加工で定価7000円ですね!




32谷丸さんにパワステブラケット付けてもらいました!




装着完了!




エンジンオイルはチューナーズ15W−50です!




贅沢に6リッター注入!




ギヤーオイルもチューナーズです、これは前にシン15R号に入れたらイイ感じでしたよ!




注入!




少佐にドロッピングレジスタ殺ししてもらいました。




僕は35インジェクターのデーターをVプロに入力しました、565cc無効噴射0.890




タイミング取って各部チェックしたので3人で試運転に出ました、カム252度でINバルタイ88度で
12ホールインジェクターだと、ナラシレベルで鬼の様なトルクを発生してます!、今後が楽しみで
す、2000キロぐらいナラシ頑張ってね〜○(^o^)○



2016.10.23



朝から山奥である旧車ミーティングに慣らしで行ったみたいです!、半年ぶりのドライブですね○(^o^)○



2016.11.2



ナラシの時に最適なテストを少佐にお願いしました、NVCSがON固定と、OFFでの燃費の違いです。


計測条件は家から大山までと、大山から家までです!、往復280キロ


NVCSがON固定でバルタイ88度だとトルクフルですがリッター6.2キロでした


NVCSがOFF固定でバルタイ108度だとトルクは少し落ちますがリッター7.7キロでした


バルタイ変化してもVプロのO2フィードバックでAF14に自動調整なので燃調の狂いは殆どありません


燃費とトルクフルを両立するバルタイコントロールは、普段はNVCSがOFF
で、スロットル電圧が0.9V以上でONになるようにすれば両立できます!


その制御をするには

NVCSコントローラー(RB26用)が必要です!


Vプロ3.3以下のOPTスイッチ機能では、この制御は無理です、試しましたが踏んでONにはなりますが
アクセル戻してもONのままです、設定回転の条件と重ならないとOFFにならなかったです、燃費を気に
しないサーキットマシンならVプロ制御でも問題ないと思います。


走行1200キロ走破したので、そろそろナラシ終わりにしましょうかね〜○(^o^)○



2016.11.3



早速少佐が来たのでセッティングしましたよ!、セッティングドライバーは少佐です、252度カム
なのに凄く燃料を飲み込みます!、ブースト1.2の8300回転AF11.2で、35インジェクターが
100%開きました!、マジッ!




ブースト1.5に上げても、どうせブースト垂れるから、パツンパツンセッティングに挑戦してみました!
、画像の様に垂れても1.35で燃料が足らなくAF計は11.7ぐらいになってしまいます、それにしても
565ccの35インジェクターを使い切るまでパワー上がるとは思ってませんでした・・・・、しかも3750
回転の3速でブースト1.5だから乗りやすいですよ!、(4速ならもっと速くブースト立ち上がります)


1.5キロをキチンとセットするにはポンプ2基掛けし、燃圧UPしないと危険なので1.5は当分封印です。


ブローした前のエンジンより、低いブーストでも上回るピークパワー出て、低速は別格の鬼トルク!


35インジェクターと252度カムは町乗りでは最高の最新パーツですね!、テストは大成功です○(^o^)○



2017.5.5



少佐の運転が昔のように豪快になってきた?のでリミッターを開放しました!、まずバルタイ最進
角で88度を95度に変更して、可変ポイントも上に振って6500回転にし、ブースト1.5ハイパワ
ーセットです、燃圧をイニシャル3.6にしたら足りましたよ!




しかも35コイル真の力のセットをVプロで設定しました、基盤のスイッチ
とドエルデーターを35GT−R用に変更すると、もうビュンビュンです!




ついでにRB30号のVプロも35コイル専用のデーターに変更しました、直ぐに掛かりが良くなったの
は体感出来ましたよ!、オカコクで高負荷テストしに行く予定ですが今週は枠が無かったですね・・・・



2017.8.12



盆休みで作業に余裕が出来たので少佐のブラック32の始動噴射の燃圧を一定にする加工しま
した、ポンプリレーの信号線をキーシリンダーのIGがONでポンプが回りっぱなしで、さらにセル
が回っても0Vにならないとこに繋ぎましたよ〜、あとO2フィードバックサブ補正1に切り替えたの
でキーOFFでリセット式にし、トミタクオフィスまで二人でドライブしながら基本データーをリセッティ
ングしました、凄く良くなりましたよ!



2018.1.7



原因不明のパワーダウンで少佐とメンテしました、エンジンは普通に
8000まで回りAFは11.4ぐらいなのに凄い遅いです×(^o^;)×




まずブイプロ圧力センサーが銀プロ時代の25年前の物だったので、Vプロ時代のセンサー2に交換しました。




エンジンブロー前から使ってたヤフオク製格安プラグから、岡本パーツ
からで買った1本税別3800円の本物のNGKレーシングに交換しました。




あと自作パワトラ改コイルハーネスからバッチョクミルハーネスに交換しました。




Vプロのフィードバック入れると、燃焼効率が上がったので、どんどん噴射量が増えていきます、
早速サーキットでワンツーアタックしたら絶好調の時と似たようなタイムが出たのでパワー復活し
ましたよ!、原因は電気系の老化で、機械的な物ではなかったので安心しましたよ○(^o^)○



2018.4.25



オフ会用に岡本板金でガラスのゴム交換や目立った
小傷など直し新車みたいな感じになりましたよ!




中身も凄くしたいので量産の合間に少しリセッティングしました、コイルベンチで得たデーターを
元にドエル時間を焼損しない程度にUPしました、O2フィードバックかけると、燃料3Dマップが
モッコリになり速くなりましたよ!、モッコリした部分が前回よりパワーUPした度合です、これで
ジカーナーは一番時計かも!、でも足を負傷してますからブービー賞かな??



2019.5.5



スカイラインミーティングのタイムアタック3位で35コイルアダプターの
レーシングVerをゲットしたので初期ロッドのアダプターを外しました。




レーシングVerに交換完了!