2020.11.21


そろそろサーキットに行くので量産でバタバタしてますが
後期仕様の足にアップデートします、後期仕様と言って
も金が掛からない後期仕様の足ですよ。

雑誌やみんカラのシッタリ〜感想を見ただけで後期ロアアームに交換
すると良く曲がり乗り心地も良くなると少佐が勘違いしてるので説明
します、結論として後期のロアアームとアライメントにすると前期より曲
がらなくなり乗り心地が悪すぎて跳ねます。

バネとショックの硬さをテコの原理で前期はソフトに持って行き、
キャスターもバイクで例えるとアメリカンバイクはフロントフォーク
が寝てるのでキャスターが寝た数値で直進は楽ですが急なコー
ナーは全然曲がりません、モンキーはフロントフォークが立ってる
ので小回りは効きますが直進性が劣ります、これがキャスターの
違いです。

以下で画像付きで説明しますよ。



前期と後期の違いは赤丸のダンパー付け根が2p外に移動
したとこにダンパーが固定されてるだけでアームの長さは同
じです、もしアームの長さが変わると全幅も変わりますからね〜



ダンパーが2p外に固定してる後期はレバー比が変わる
ので、キャドで原寸を書いて確認してみました、すると後
期の方が車高が10ミリ動くとダンパーが0.8mm多めに
動くことが分かりました、でも実際乗って0.8mmのダン
パーストロークの差が感じれるドライバーは滅多にいな
いと思います。



それどころかロアアームを後期に変えるとレバー比が変わる
ので乗り心地は悪くなります、赤色のテコの図は前期です小
さい力で赤丸を動かせますが、黄色の後期図は大きな力で
ないと黄丸は動かないです、テコの原理を使わないでダンパ
ーを縮めようとすると硬くて縮まないで跳ねます!、それでも後
期が乗り心地が良いのはロアアームの違いではなく乗り心地
が悪くなる後期ロアアームでも極端に軟らかいダンパーにな
ってるからです、後期はダンパーが柔らかすぎて走れないか
ら走るならニスモGT−Rの選択肢があります、前期は標準車
だけでニュルでタイムを出す為に設計されて、ニスモ設定が
無かったので前期は硬めのダンパーが標準で付いてます、
GT−Rは速く走れる車ですので乗り心地でGT−Rを評価す
るのは変ですね、でも前期は硬いけど社外品のサーキット用
の足よりは軟らかいですよ。



後期の1番の変更点はキャスター角の変更だと思います、後期は縦
アームのキャスター角が前期より0.5度寝てます、寝かすことで直
進安定性が良くなるこです、これはアライメントの問題なので



前書きが長かったですが、ここから本題
の商売です、まずアッパーアームを外します。



CADで前期と後期のキャスター角の
原寸書いて何ミリ違いか計算しました。



純正はブッシュの両端に純正シムを入れて
幅が約50mmになるように設計されてます。



なのでリングシムを制作して



片側シムを太くした分、反対側のシムを薄くしたので幅
50mmは変化なしです、デフのシム調整と同じやり方です。



するとアッパーアーム固定位置が矢印方向に移動出来てキャス
ターが寝るので前期で後期のハイキャスター仕様に出来ます。



後期より乗り心地が良い前期ロアアームのままで、走りは良くなる??
ハイキャスター仕様がクロモリ製シムだけでアップデート出来ます!、こ
のシムは4枚で500円で販売しますよ、あまりにも安いので、できれば
ジュラテック製ショートアッパーアームと一緒に買ってくださいね!



後期ハイキャスター仕様で凄く良い??仕様に変化
して乗り心地が良いか確認の為に近所のホームコ
ースに激走しに行きました、感想としては何にも分
かりません、僕はプロでは無いのでストリートでキ
ャスター角が0.5度寝ただけで変化を感じることも
出来なかったし直進安定性が上がってるのも全く
分かりませんでした、ジュラテックは前期に拘りま
す、ジュラテックパーツで後期の様に走れるパーツ
開発が仕事なので後期純正ロアアームを買ってま
でアップデートしませんよ、初めから後期を買えば
全てが良くて何もアップデートの必要は無いです
が、それでは仕事も何も無いですからね×(^o^;)×

タダで後期のロアアームになるならしても良いです
がダンパーのセッティング変更が面倒だし、同時に
スタビやリンクも交換必要で、そこまで金を掛けて
乗り心地が悪く曲がらなくなる仕様にしようとは僕
は思いませんよ〜ブッシュが千切れた時に検討し
ますよ。



2020.11.26


忙しくてサーキットに行く準備が間に合わないので、岡ちゃんにテゴウ
してもらいました、バイト代はジュラテック部品のアウトレット品を半額
で折り合いが付きましたよ○(^o^)○



車高を少し上げましたよ、Cリングタイプは外さな
いと車高変更出来ないのでめんどくさいですね。







2020.11.29


休日なので娘とアライメント調整しに工場に来ました、やはりアライメントを
外注に出すのに預けに行って引き取りに行く2往復時間を考えたら自分で
した方が早いですね。



車高が純正より4センチダウンしてるのでトーが
狂って、開いてるはずです、まず糸を張ります。



んっ?シャコタンなのに片側トーイン0.2程で良い感じです、しかも4輪ともです。



試しにパワーシリンダーで車高を4センチ上げました、すると殆ど変化無しで
トーイン0.2です!、R35のアームの設計は凄いですね、車高が変化してもトー
が狂わないアームに設計されてます、だからコーナでロール変化してもトー
が狂わないからハイキャスで無理矢理向きを変える必要が無いのかもしれま
せんね!



リアルタイムにトー狂いを見る為に、娘とトー動画を取りました。

トー変化動画 クリック



キャンバーは新車状態アライメントから触って無くフロント3度、リア2度ぐらいで
す、結局シャコタンしたのに何も触ってなくて調整不要でした、だから前回アライ
メント無しで適当に走ったのにエンジンノーマルで42秒が出たみたいです、今回
もこのままで走りに行ってきますよ、35は事故車じゃない限りアライメント調整は
不要でソコソコ走れますね。



2020.12.3


走行動画を撮ってきたザクティーが調子悪いのでゴープロにバトンタッチ
します、走る当日にカメラのセットアップしてたら走るのに集中できないの
で、仕事後にシン15Rさんに来てもらい準備しました。



まずロールバーが無い車両でもベストアングルで撮影出来る様に
装飾用アルミ角パイプに可変吸盤をくっ付けて台座を用意します。



こうすれば35GTRにも運転してる目線で設置出来ます!、ゴム吸盤が振動
やボディーの歪を吸収してブレ難い撮影が可能で、何より簡単に装着出来
るのがポイントです。



Wi-Fi飛ばしてアイホーンで迫力あるアングルを探していきました、良いアングル
の条件はフロントガラスいっぱいに撮影でき、コーナー中に左右とも均等に見え
て、運転席を1番前にしてもヘルメットとルームミラーが視界を妨げなく、ハンドル
の切れ角とタコメーターが撮影でき、路面が良く見える様に目線より少し上から
撮影する事です、その条件を満たしたアングルがコレです!



カメラはど真ん中です。



次に撮影した動画のパソコン編集のやり方をシン15Rさんに教わりました。

試し動画 クリック

ゴープロで迫力あるアングルで撮影出来る車種別カメラステーを量産して売
ろうかな〜と言ったら早速シン15Rさんが買うと言ってくれました!、1個ぐら
いタダであげますよ〜、S15も一緒に走りましょう!


今まで走る寸前にカメラのセットしてたら電源が切れてないとか、
早めから録画ボタン押して4点ベルトすると動けないので電池が
途中で切れたり気になって走りに集中出来ないことが沢山ありま
した、これなら携帯から録画ボタンを操作出来て録画も携帯から
見れるので安心して走りに集中出来ますよ○(^o^)○


あと今月のGT-Rマガジンにジュラテック35ブリスターフェンダー載りましたよ!


流石プロ!写真の写りが良かったです○(^o^)○







2020.12.11


雑誌取材の走行会に出る為の練習と部品のテストに岡山国際サ
ーキットに来ました、このフェンダーでトレッド拡大のテストと



前期キャリパー改後期390ローター仕様のテストです、たった10mmの拡大で
全然効きが違うのが体感出来ました、たぶん径が大きいと、たった10mm差の
面積が大きいのでしょうね!



トレッド拡大テストの方ですが運転の方で問題が出ました、前回はフロントが
粘らないからフロントから先に滑り出しアンダー方向のセットでスピンの前兆
を素人運転で察知できましたが、トレッド拡大と285タイヤにするとフロントが
粘り、リアから先に滑りプロ向けのオーバーステアー方向になりました、僕の
乗り方を変えないと性能を使い切れませんね。


何回もリアから流れコースアウトも何回もしました、テゴウに
来てくれたシン15Rさんが外から撮影してくれた動画です。


コースアウト動画 クリック

この運転なので前回のタイム付近しか出なく上回る事が出来ませんでし
た、もしかしてGTウイングなどを付ければ現状の腕でも乗れるかも???



カメラのメモリーを32GBと間違えて1GBのカード入れた
ままで8分しかテスト動画取れてませんでした×(^o^;)×

テスト走行動画 クリック

ん〜ルームミラーが少し邪魔なので次回は目線を少し下に変更しますよ。



2020.12.18


量産の合間に、週末に走りに行く準備を始めました、GTウイングを
付けなくても腕の方を改善する方が最善と思います×(^o^;)×

ボーナス月は納期遅れが溜まって走りに行くどころではないのですが、本人が
走るのが好きじゃないとGT−Rオーナーが、どんな商品を求めてるか分からな
いので走りますよ!、金目当てだけで開発してた、らろくな物しか出来ないです、
コピー商品とかね!



前回のタイヤは4年落ちをリアに付けて、フロントに新品285タイヤを付けて
フロントが食いすぎ乗り難かったです、今回は新品を買わずに、4年落ちの
タイヤを前に付けてグリップを落とし、リアに新品同様を付けて前後ローテ
ーションしてみます、285前後通しはランニングコストを下げる為に導入した
ので、正にこの為です!


タイヤ1本がダメになったら4本同時に換えないとダメとか言ってたら、
サーキットは常に左前1本しか摩耗しないから乗ってられません、まあ1
番ダメなのは腕なんですけどね・・・・



2020.12.19


マシニングの自動運転中に空いてるNCフライスでゴープロの
カメラ台の製品を作りました、長さ調整式に改良しました。



Cピラーの小窓は少し斜めなのでロッドの長さを変えることで高さ調整出来ます。



製品らしき形になりました!



前回は天井から120ミリだったので今回は136ミリのとこに高さを合わせました。



カメラ位置を16ミリ下げたことでミラーに写る顔は目だけになりました。



ゴープロ用カメラステーは定価6,800円でラインナップしますよ。

車によって長さはバラバラなので車種別で長さ違いを販売します。



2020.12.26


ブリスターフェンダーと前期改後期ブレーキの再
テストに来ました、TE35さんも走りに来ましたよ。



シモさんとシン15Rさんと軽くミーティングし
て、気持ちに余裕持ってから走りましたよ。



今日は4年落ちのラジアルタイヤをフロントに組み、リアは今年1回だけ使った
中古ラジアルタイヤで、弱アンダー仕様の再テストに挑みました、空力は全て
純正のままです。



フロントは食わないタイヤでも3センチも太くなり、トレッドも3センチ拡大されて
るのでソコソコ食いました、リアは程度の良いタイヤなので粘り、フロントから鳴
き始めるアラーム式で、素人でも乗り易く簡単に1秒3も自己ベストを更新で41
秒53が出ましたよ!、ファミリーカー仕様としては上出来のタイムです○(^o^)○

動画 クリック



インジェクターが純正の範囲での安いブーストUP仕様なので燃費も時速60
キロ一定で走ればリッター12キロ以上も走りエコです流石デンソウ製12ホー
ルインジェクターですね!、35GT−R前期でもJTミッション対策パーツとASデ
ーターさえインストールすれば41秒で壊れないで走れファミリーカーとしても
使えますよ○(^o^)○、さてさっさと帰って納期遅れの仕事しよ〜



2021.2.3


前期用のハンドルとシンクロするジュラルミン削り出しパドルが付かないか
色々テストしてます、上手くサーキットで使える様になれば発売しますよ!






2021.2.4


仕事を終えてから純正パドルシフトの続きをし
ました、この辺が純正位置で操作し易いかな。



固定式純正パドルを取っ払いました。



2極カプラーのスイッチに割り込ましして小細工します、上手く走れるかな〜






2021.2.6


岡山国際サーキットのピットを取る為に朝4時半に着きましたが6番手でした。

レブスピード主催の走行会でベストタイムを出す為に
気合入れて来ました、日ごろの成果を出しますよ!



今日はガレージ柴さんとシン15Rさんと



TE35さんと



戦闘民族さんと参加しました、戦闘民族さんの紹介で取材も受ける事出来ま
したよ、ありがとうございます!、肝心のタイムですが1周目でヤフオクで買った
中古ブレーキパッドが剥離して異変を感じピットインで1日が終了でした、ん〜
こんなこともありますね×(^o^;)×