なるべく厚みを薄くする為に一体物
で設計しCADで図面書きました。




あと自動運転の時間を長くする為に9個セ
ット出来るNCプログラムも作りましたよ。




まず3個取り材料にタップと皿加工しました。




そして9台分セット出来る治具を作っ
て材料を裏からネジで固定します。




自動運転でバンバン作ります!

動画 クリック




横からスイッチを入れる穴8カ所は5軸加
工機ではないので別工程になります。




治具にノックピンを打ち込んで
30度ピッチで位置決めします。




3個並べてマシンバイスで押
さえて同時に加工してます。




クルクル8回も回して、このザグリ
穴加工は結構手間なんですよ。




本体加工が完成です。




つや消しブラックアルマイト処理してます。




スイッチは8個埋め込みハンダ付けしてます。




作動テストです、羽が稼働する硬さやストロー
クがベストになるレバー比を計算するのに苦
労しました、内部構造は企業秘密です。

作動動画 クリック




2024.5.25以降出荷からパドルのバネを強化
したので、以前のモデルで柔らかいと思って
る方は連絡ください、無料でバネ4個を郵送
いたしますよ。



8個のスイッチが本体に内蔵されてます。




ステアリング中心から見るとスイッチが視
界に入らない
のが良い人にお勧めです。




スイッチ操作も凄く使いやすいです、指
先を添えるだ
けで位置が分かります。

オートクルーズやブースト変更
を簡単操作する動画です。
クリック




スイッチ配列の位置関係は純正スイッチと同じ
なので位置を覚える必要はないです、使えなく
なるスイッチは電話とマイクとオーディオ電源ス
イッチなので不便はありません、どうしても全て
スイッチを使いたい場合は自分でスイッチを内
装にでも増設してください。
(画像はVer1)



羽が可動する硬さやストロークがベストになる
レバー比を計算したり大きな羽の最端を引い
ても可動する構造に苦労しました、構造は企
業秘密です。

作動動画 クリック