2024.9.16

中古のHPIラジエターを買って赤丸の専用ステー
が付属してなかったので無理やり34純正ステーと
樹脂のリジットカラー付けて脱線寸前でした、たぶ
ん〇00K出したら風圧でブッ壊れますね(汗)




いちを休日なので仕事とは関係ない作業しまし
た、NC旋盤でロングリジットカラーを作ります。




これだけは入り込めば最高速しても大丈夫でし
ょう、HPI専用ステーは見たこと無いけど多分ス
テー自体が板状の物なのかもしれませんね、さ
て盗難防止の格納場所まで最高速で片付けに
行きますよ、同じ放置でも壊れたまま放置と、直
ぐにサーキット行ける状態で放置は全然意味は
違いますからね。


2024.8.17

結局盆休み無しで今日までフル稼働してまし
た(汗)、今日はJT34も強化圧力スイッチに交
換する為、1日だけ工場に持ってきましたよ。




34は簡単なとこに圧力スイッチがありますが
裏で線が束ねているのでユニットごと外しま
した。




強化圧力スイッチを付ける時に近くのホース
が邪魔になるのでホースを抜いて鉄配管を
ずらしてからねじ込みましたよ。

どうやら純正圧力スイッチの線を切って繋げば
ユニットは下ろさないで済むので、潔く切るべし
ですね。

盗難防止の極秘の保管場所に戻す時に、
白昼ですがゆっくり踏んでみました、アテ
ーサ効いてますね!

アテーサ確認動画 クリック


2024.7.6

某雑誌の取材でY氏とカメラマンが来てくれま
した、今日は部材や車両の段取りでバタバタ
して、しかも凄く暑かったです。




昼ごはん食べながらY氏に聞いてもらいました会
社や家族の悪口を仕事を妨害してまで言いに来
た件です、ウチはチューニングは趣味なので走る
人や開発協力する人には工賃も取らずにエンジ
ン組んで足らない部品はタダで付けたりもするの
で皆が沢山集まります、しかし都合の良い人だか
ら皆に好かれてるだけで、相手にしてくれないなら
用無しなので悪口を言って嫌がらせをしてきます、
初めから見返りを求めて近づいて来た人間はここ
で本性が見えますね、今は車が仕事で生活が掛か
ってるので自己中な都合の良い事など仕事中には
受けれないので付き合う相手をよく考えてから動き
ますよ。


2024.4.8〜9

ついに楽しみにしてた石川県までツーリン
グとオフ会です!日の出前に集合です。




昼には着いたので予定してたワッキー
号のボランティアのリセッティングに直
ぐ出ましたよ。




今回ワッキー号に導入したブーコンでブースト立
ち上がりが激変してイイ感じにリセッティングは
出来たのですが鬼トルクで時々カーボンクラッチ
が滑ってたので微妙です、でもクラッチの予備を
持ってたので帰って直ぐ交換しましたよ、チマン
さんや茶さんがテゴウしてくれましたよ〜




ワッキーさんちに泊めて頂いたり皆で近く
の温泉に行ったり体を休ませました。




翌日トラップさんとこに行きました。




タービンのカタログデーターいっぱいの数値は3
台とも全然出なかったので補正係数を沢山増
やした嘘の馬力も書きたくないので馬力差だけ
公表しますよ、同じ日に同じシャシ台で計測し
たので3台の差は正確です。

シルバー32Rは34N1前期タービンで白32RはGT
2530で馬力差は1馬力以内だったので同じです
、青34RはGT3582Rで2台より120馬力UPでした
よ、最高出力はスカGオタクなら言わなくても分
かるので想像にお任せしま〜す(笑)




皆でラーメン食べて解散しました。




無事に岡山まで帰ってきましたよ、楽しいツーリ
ングとオフ会でした、次は放置してる32仕上げて
遊びに行きますね!


2024.4.7

明日ワッキーさんちでスカイラインミーティング
するので準備始めました石川県までCBRさん
とツーリングします6時間で着くかな〜?

明日は現地でボランティアリセッティングな
どあり工場にはいないので返事は出来ま
せんのは御了承ください。


2024.3.23

街乗りで気持ち良く乗る為にパワーは
そこそこに落とした代わりにレスポンス
を上げ、ハイギヤーのハーフスロ以下
で一切シュポシュポ鳴らなくする為にシ
ングルターボを選択し、6速1500回転か
らフルスロットルでもシュポシュポが全く
鳴らないので全域スロットル開度でノー
マルの様に快適です、でも最近仕事が
いっぱいいっぱいで乗ってないです。




エンジンだけの完成度を見る為にサー
キットアタックだとその時のタイヤや路
面やドライバーで秒単位で変わって良く
分からないので来月に石川県の被災地
のショップでJT34をパワー計測すること
にしました、被災地で美味しい物も食べ
て温泉も行ってお金使って少しですが復
興支援協力しますよ。

白32のCBRさんも一緒に温泉旅行に行く
のでCBR号も体力測定しますよ、仕事で
新製品のテストをしてくれるので凄く助か
ってます、しかも自分で取り付けしてくれ
るしね!

現地でワッキー号もリセッティングして
馬力測定しますよ、めざせ500馬力!

4月の何日にするかな?


2024.2.7

あれから得意先ショップや知人が心配してく
れて沢山連絡ありました、防犯カメラに写っ
てたこいつがまた来て営業妨害や金銭要求
などないか警察からも連絡ありました、次回
押し掛けてきたら殺人事件に発展する可能
性もあるので自分で対処しないで直ぐに通
報してくれれば駆けつけるとの事です、一人
で仕事してる会社は迷惑行為があると警察
に何回も行ったりして全ての仕事が止まり納
期がさらに遅れて大変な事になってます、な
んとか立て直し、もう少しで納期が追い付く
ので、もうしばらく待ってくださいね。


2024.1.28

正月出勤してる時に無断で不法侵入して来
て仕事が止まり損害を受け、怒鳴りながら
不要な物まで押し付けられ金銭の要求され
た事を警察に相談しに来ました。


2024.1.26

最近雪がパラついてるのでAACコントローラーの
朝一始動と走行後始動の様子を見る為ちょっと
通勤に使ってみました、ECUの始動噴射をセッテ
ィングしてるので岡山では全然問題無いですね。




ん〜カーボンに朝日が反射して綺麗ですね!


2024.1.21

TEEPの霜ちゃんとこに可変バルタイVer2を
配達に来ました、ジュラテックパーツの海外
販売をしてくれるので助かります、あと悩み
事も色々聞いてくれました、面倒見も良いと
こが心強いですよ。


2024.11.16

ドライブするのが楽しくなる極楽クラ
ッチでOS技研に行ってきました。




原モータスさんと久山レーシングクラフトさん
が載せ替え専用SRクラッチを買ってくれた
ので引き取りに行きました、ダイヤフラムは
JT34と同じ280を組んでもらいましたよ〜。


2024.1.3

通勤しながら強化NVCSバージョ
ン2のリセッティングしましたよ。




IN98度なので7000回転まで引っ張って、9
000回転までは110度に設定してみました。




基本が完成してるのでO2フィードバック使っ
て修正する程度でリセッティング完了です、
中速域がガバガバ燃料が入って行きパンチ
がさらに上がりましたよ、低速も3300回転で
ブースト1.7掛かってるので問題無いですね!


2024.1.2

昨日能登震災で大変な事があったので遊ん
だブログは書くの止めました、震災により亡
くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げま
す。




夕方から仕事に入りましたよ
、皆さんお疲れさまでした〜


2023.12.31

正月休みにかっ飛びツーリングのオフ会に誘
われてるのでジュラテック製カーボンウイング
ステーに交換しました、商品を持ち歩いて宣
伝するより車両に装着したのを見せる方が分
かりやすいし持ち運び不要なので楽ちんです
、仕事だと思ってオフ会行ってきますよ〜(笑)




外したFRP製はヤフオクにお正月価格34円で
も売り切りで出品しました、宣伝の為なのでサ
クラ入札などもないですよ。

ヤフオク




ギロチンダンパーからヤフオクダンパーに交
換しました、昔はウチで33GT-R用をチューナ
ーズから仕入れて15000円ほどで売ってまし
たが34用は当時は無かったです、今は600
0円で34用が売ってましたよ、輸入品は値段
競争が激しいですね。




オフ会準備出来ましたよ〜開発車両なのでジ
ュラテック部品がフル装備されてます、この
ままゲート鳴らしながら乗って行くだけで動く
展示台です(笑)、もう少し機械仕事して今日
は久々に34乗って帰りますよ。


2023.12.30

今年も正月休みは元旦のみで営業しますよ、
ヨソが休みの間にバックオーダーを何とか減
らします、でも休日出勤なので残業はしませ
んよ〜、問い合わせが無いのでマシニングが
自動運転中に放置してた34の作業再開です。




強化バネから純正バネに大小交換です。




可変の硬さと可変量を手動テスターで調べま
した、初期の硬さはプリが掛かってるので純
正の10%UPぐらいに感じました、動き出すと
純正と同じ硬さで動き、戻りも確実に
戻ります。

手動動画 クリック



可変角もついでに変更しました、
外周が6.2ミリストロークなので。

(6.19÷61)tan-1=5.79427度です。

クランク角では倍になるので11.58855度の
可変です、12度狙いだったので0.41145度
は個体差でバラツキが出ますので、いちを
狙い通りです。




バルタイも変更ですイニシャル110度
、進角して98度に合わせました。




夕方に仕事を終え改良したVer2を付けました。

まずハイリフトと強化バルブスプリングの反
発に耐えてガラガラ鳴らないか確認です。

アイドリング動画 クリック

携帯録音なので音質が悪いですがOFFの油圧
0時でもガラガラ鳴りませんね!1つクリアです。




次に問題のアイドリングの弱い油圧で
可変するかです、回転数0回転でもNV
CSがオンになる様にプログラムしたと
たん負圧500付近から350に落ちたの
で確実に可変してますね!

アイドルでの可変動画 クリック

ついにVer2は完成です!、一度失敗し
て諦めなかって良かったです、これで中
古NVCSでも強化として再生出来ますよ!


2023.12.21

クランクプーリー外さずに簡単に
交換できるクサビを作りました。




テンショナーのとこに圧入して
ベルトがずれない様にして。




速攻でプーリーだけ外しまし
たよ、裏技ですよ〜(笑)




そして超強化NVCSの試作を付けてエンジ
ン始動したらトラブル発生です、アイドリン
グの低い油圧では進角しません(汗)

試作をテスターで手動で動かして凄く硬かっ
たので想定内です、表側から可変量を抑制
するピンを入れたので元々硬いバネにプリ
ロードが掛かりバックラッシュを殺す機構が
カジってますね、次はバネを純正の柔いの
を使ってやり直しです、さて年末で忙しいの
にいつからまた外して改良する?(汗)


2023.12.19

趣味で終わらせずに仕事に繋げる作業に変
更です、在庫の17度を止めて新しい物を作
る事にしました、大きく特性が変わる様にハ
イパワー重視の強化NVCSです!




表側にピンを圧入して初めから10度分を殺
しイニシャルUPしました、強化バネにプリロ
ード掛けるので、2重にバネ圧が強化になり
、可変角は10度です。




以前は後ろに可変を抑制するCリングを入
れてたのでイニシャルUPしてないのでバネ
を30%UPの強化品に交換してました。




今回は強化バネにプリロード掛
けての超強化にしましたよ。




以前は裏側のカシメだけを外して裏から強
化バネ2個と可変角を抑制する物を入れて
ましたが、今回は表側のカシメも外して表
から可変を抑制するピンを入れて表のOリ
ングも強化品に換えましたよ。




高回転仕様なので可変角は9.4度(10度狙
いでしたが個体差でコンマ台はずれます)




バルタイはマーキングしてたので治具で合
わせました、イニシャル108度、進角98.6度
です、これなら進角で7000回転まで頑張れ
ると思います、それ以上はバルブタッチ防
止で108度で9000回転まで回せば良さそう
ですがテストしないとね!でも取り付けする
時間がありません(汗)


2023.12.7

中速域のパワーを、さらに上げる強化NVC
S17度タイプに交換しようと途中まで、ばらし
てましたが仕事が忙しくて4週間放置したま
まです、ニスモの走行会までにリセッティン
グまでする時間無いのと新製品のテストし
て販売が優先なので35GT-TR用400パイロ
ーターで走る事にしましたよ。


2023.11.12

いつもの休日出勤してマシニングが自動
運転中に速攻でラジエター交換します。




35が邪魔なので下で作業です。




レース中に冷えるが優先で抵抗になるシュ
ラウドが付かない極太55mmラジエターを
付けてましたが、通勤にはむかないので外
しました。




シュラウドが付くタイプの
HPI製に交換します。




厚みはダウンしましたがストリートはクー
ラー使うので、こっちの方が冷えますよ、
今から寒くなるので夏前に交換しとけば
良かったね(汗)、それにしても最近JT34
乗ると金掛かるな〜車検切れで放置が
一番安上がり?


2023.10.30

去年は雨だったので今年こそはと思い
ニスモの走行会にエントリーしました。




どちらで行こうかな??、どちらも陸事で車検
を通したマシンです!去年は35は雨で不発に
終わったし、34もタービン交換したからどんな
特性か気になるし・・・・、タイムも順位もレー
スも無い緩い走行会なのでゆっくり考えます
よ。


2023.10.18

乗ってて息継ぎして4WD警告ランプが点いたの
でエンジン再始動したら消えましたがしばらく乗
ると点灯、アキュームレーター交換したのに変
だと思い診断チェックしたらエラーコード72でス
ロポジ電圧がアテーサーコンピューターに来て
ませんでした、なのにMDFのスロットル開度メ
ーターは動いてます??、電圧測ると飛び飛び
で変な動きしてます、なのでスロポジセンサー
交換したら4WD警告灯は消灯しましたよ。




時々誤作動するスロポジでセッティングしてた
ので不安になりスロットル補正と加速増量だけ
をリセッティングしに貸し切りサーキットに行き
ました、前よりアクセルの突きが鋭くなりシフト
アップ後も鋭い加速になりましたよ。

1速から4速までのシフトアップ動画 クリック

古いと消耗品の交換が次々
出て結構な出費です(汗)




ゼロヨン風の連続加速したのでブローバ
イオイルが噴き出てないかチェックです、
エアクリがオイルで全く汚れてませんので
、さすがセミドライサンプです。




5速1500回転から6000回転までベタ踏みテス
トしたら3300回転でブースト1.7も掛かって低回
転でのエアー逆流も無くスムーズに立ち上が
ります、流石GCGターボですね!通勤仕様の
RBにベストマッチです。




今回の点火ドエルタイムです多分8割がたの性能しか使ってません。

拡大


2023.10.8〜13

ブーストの立ち上がりで時々失火が発生したので点検
です、開発車両が失火してたら話にならないので!




まず35コイルの点検です。




ドエルタイム3.5固定で検査しました。




6個とも火力12900ぐらいで問題無いですね。




プラグとほぼ断定したので注文して、プラグ今
日届きました、30年前からあるこのNGKレー
シングプラグ赤箱がチューニングエンジンに
は1番失火が起きないのでウチはこれしか使
いません、過去にさかのぼると10年プラグ交
換してませんでした(汗)古いけど1本4000円
もするんですよ。




セミドライサンプの配線をして
なかったので仕上げました。




制御はVプロの外部出力3で制
御するので配線加工しました。




29番には端子さえ入ってなか
ったので新設しましたよ。




最後に基板のスイッチを変更して完成です。




プラグの失火が直ったので貸し切りサーキッ
トに出掛けて調子が良いので勢いでブースト
1.9までリセッティングしました。




4速2000回転から踏み込んで3900回転でブー
スト1.8キロ掛かってカブリも無く回りましたよ。

次は4000回転から踏み沢山マージン取って
8000回転付近はAF10.9、9000回転付近は
AF10.7狙いです。

4速動画 クリック




カブリや失火も無いので加速補正も
やり直しました、まだまだ燃料入りそ
うですね。


調整中の加速動画 クリック




セッティング前に新品プラグ買うのをケチった
せいで、余計に色んな面で損しましたよ(汗)




無事に帰って点検して問題無し
です、今度こそ完成しました(汗)


2023.10.6

倉庫からブーコンが2個も出て来た
ので、壊れたのと交換しました。




せっかく壊れてない電気式が付いたのでブ
ーストは1.8にしましたが負担が掛からない
様に後半は1.6までタレる様にしました。




するとRZ34のアブガスさんが遊びに来た
ので一緒にJT34の試乗会に出ましたよ〜




連桿比3.5のレスポンスと高回
転の延びに驚いてましたよ。


2023.10.2

今夜も仕事後に仕上げセッティングに出ました。




街乗りでのレスポンス重視で選択したタービ
ンなので掛け過ぎも排圧上がって意味無い
ので1.7キロで落ち着きましたよ、燃圧も4.7
キロで良好です。




アクセルの踏み直しのロギングデーター
を確認して空燃比を調整しましたよ。




燃圧レギュレーターが青ラベルになってしま
ったけど、やっとRB28HRが完成しましたよ
、今回は仕事が忙し過ぎたので1年も掛か
りました(汗)


2023.10.1

日曜日なのでJT34の白昼のリセッティング
に出ようと仕様変更してたらCBRさんが遊
びに来ました。




簡単にブーストを2キロにする為
にブーコンを付けましたよ。




CBRさんと一緒に乗ってセッティングに出ま
した、色々不具合?が出てブーストが2.2キ
ロも掛かってCBRさんがあまりの速さに気
絶してました(笑)




帰って不具合を修正してたら次は35バスさ
んが来てセッティング用パソコンを修理して
くれましたよ。




USB通信の接触不良と加速Gの振動でセッ
ティング中に何回も断線して不具合が発生
してたのでホットボンドで固めてもらいまし
たよ。




ブーストの不具合は30年前のブーコン外し
てゲートバネだけで1.8キロに合わせて対策
して今度は35バスさんとセッティングに出ま
した。




ブーストは1.8で安定してるけど燃圧が4.8キ
ロ予定が5.5キロ掛かって変なので帰ってレ
ギュレーター交換して4.8で安定しました、何
もかも老朽化してましたが1番調子の良い
時のセットを体が覚えてたので直ぐに気付
いて復活できましたよ。


2023.9.30

アテーサのエアー抜きしても、たまに4WDチェ
ックランプが点灯するので定番のアキューム
レーターを買いました、このオイルフィルター
みたいなのが日産部品の値上げで5万ぐらい
しましたよ!32.33.34全て共通部品なのに高
すぎでしょ!




簡単な作業なので仕事の合間にパイレンで外して。




交換完了!まあ高いけど廃盤になって
ないだけマシですね、ワンオフで作って
たらもっと高くつくので!日産部品は年
に2回も値上げしてるので32用にも2個
在庫買っとこ〜




オイルも専用品で4000円もしました、旧車はメ
ンテでお金掛かり過ぎですね、35GT-Rは電気
でアテーサが動くので壊れることないのにね。


2023.9.27

今夜はコンピューターセッティングしに
夜の貸し切りサーキットに行きました。




ウエストゲートのバネを1番緩めた状態でブー
スト1.6キロを確認しデーターを打って行きまし
た、もう深夜3時で眠いので2キロセットは今度
です。

データー制作中動画 クリック




シェイクダウンなので、控えめのブーストにし
ときましたよ、燃圧4.6キロでブースト1.6キロな
ので4.6-1.6=燃圧3キロの意味ですよ〜




可変バルタイは6600回転で切り替わる様に
プログラムしたら切り替わり直後から音が変
わり気持ちイイです!

8000回転でAF10.9で8500回転でAF10.6で絶
対壊れない様にマージンたっぷりにしときま
したよ、冬もこのままでOKです。

音が変わる1.6キロ加速動画 クリック





今回日産純正35コイルで慣らし1000キロ走り、
セッティングで8500回転まで回して失火がなか
った点火ドエルタイムです、参考にしてください
ね。

拡大画像 クリック

この点火ドエルでテストする理由 クリック




あとカーボントリプル極楽クラッチは滑る
様子は無かったので安心しましたよ(笑)


2023.9.25

今晩仕事後にコンピューターセッテ
ィングに出る準備してましたが。




明日出荷のを終わるまでやってたら深夜2時
過ぎてました(汗)、朝から得意先で打ち合わ
せがあるのでセッティングは延期ですね(涙)


2023.9.20

シモさんが慣らし走行をテゴウしてくれるので
JT34を夜に取りに来てくれました、渋滞対応
の極楽クラッチが付いてるので通勤とか色々
乗ってみてくださいね、これで来週にはセッテ
ィング出来そうです!、さて馬力掛けて午前様
まで残業しますよ。


2023.9.19

瞬間始動は、あまりにも速すぎて潤滑が間に
合わない様な気がするので外しました、280度
カムなんか付けた時には良いかもね!




ついでに32GT-RにリンクG4+を使うので外し
ましたよ、ウチのは初期のです、Xではありま
せんが僕にはこれでも十分すぎて全ての機
能を使い切ってません。




円安と物価高騰でXは高いので、
とりあえずVプロ付けときました。




パワーシリンダーのスイッチを仮付けで固定し
てなかったので、内装を傷付けづにどう付ける
か悩んでたら良いとこありました、これはオプシ
ョンスイッチを付ける角穴です2カ所も空いてま
した。




普通っぽくスイッチ付きましたよ、右がUPです。

スイッチ ON

JT34はフロント側にしかパワーシ
リンダー付けてないんですよ。


2023.9.18

可変バルタイと簡単なリレー回路を使ってエン
ジンの始動性が格段に良くなる方法を閃きま
した、今回はIN260度カム中心角110度で組ん
でます、ピストンが混合気を引っ張る手前の赤
丸の20度からバルブは開いてるので吸い始め
は問題ありません。




問題はバルブの閉まりタイミングです、ピスト
ンが下死点で混合気を引っ張り終えて圧縮工
程に入るのに赤丸の60度分はまだ開いてる
ので混合気が逆流して、せっかく吸い込んだ
混合気の充填効率を落としてます、クランク
が180度回って吸い込んだのを60度分を無
駄にしてます、アイドリング900回転では混合
気の慣性など殆どありませんがセルモータ
ーが回ってる100回転以下の領域はもっと
慣性が無いので、セルが回ってる間だけ可
変バルタイで20度進角させ逆流を減らし充
填効率を上げます、ECUにセルスタート信号
があるので、それでリレーを動かし進角させ
エンジンが掛かると遅角して元にもどる簡単
な試作回路を量産の合間に作ってみました。

するとエンジンが1サイクル回ったかどうか分
からないのにエンジンが掛かりましたよ。

瞬間始動動画 クリック

注意!
長期放置したエンジンでこのシステムを使
うとオイルが潤滑する前にエンジンが掛か
ってしまうのでクランキングが必要ですよ。


大きなオイルクーラーだと可変する油圧に
達するのに時間掛かり意味無いかもしれ
ません。


オイルが冷えて硬いと始動した瞬間に遅
角しなく、直ぐに元のバルタイに戻らない
ので上昇中の500回転から900回転の燃
調のセッティングが必要です。




今日は祭日出勤なので19時で上がりましたよ〜


2023.9.16

CBRさんが代車として100キロ慣らし走行して
くれたのでセッティング用のチューナーズオイ
ルに交換しました。




高温になっても下から上まで粘度を保つ10W
-60の高価なオイルです、慣らし残り300キロ
走ったら、そのままセッティングに入りますよ
、楽しみですが休日の予定が無いのであと何
カ月掛かるかな?ニスモの走行会に間に合
わないかも!また他の人に頼まないとね(汗)


2023.9.3

午前中は家の用事があ
ったので休日にして。




午後からエンジン慣らしついでに
近場の四国水族館に行きました。




やっぱクラッチが鬼軽なので
ドライブが楽しくなります!




100キロ巡行でサイレンサーVer15を装着し
たままで来たので周りから白い目で見られ
ることもなかったですよ、歳を取ると観光地
に爆音の車で乗り入れるのが恥ずかしんで
すよ〜。




正月以来の休日です(汗)




全て見て回ってお土産買って、極楽クラッチ
で快適に帰りましたよ〜、JT34に関しては問
題はありません、なのでそろそろCBR32さん
にも極楽クラッチを装着してもらいデーター
を取りますよ、色んな人から意見を聞かな
いと良い商品は出来ないからね!


2023.9.2

最近乗っててRB28HR専用ピストンのリング
の当たりが取れて来た様な気がします。




連桿比3.5もあるのでピストンリングの当たり
が良いのかな?ハイカムなのに負圧が450を
少し超え始めました。




多分OS技研新開発ピストンが超軽いのと、3.5
だとピストンの側圧抵抗も少なくリングの傾き
も緩やかでシール性がUPして負圧が450を超
えてるのかもしれません、おまけに重いフルカ
ウンタークランクと重い8.2キロフライホイルな
のに空吹かし音が超レスポンス良いです!

負圧450超えと空吹かし動画 クリック

早くウエストゲートを開放し下から効く680馬力
を炸裂したいですが休日が無いので慣らしが
まだです(涙)




最近羽が付いてないのは何故か聞かれまし
た、買い物して駐車場に戻ったら無くなって
ましたよ、六角レンチ1本で簡単に取れます
からね〜(笑)


2023.8.29

ウイングステーのクリア塗装が出来
たので岡本板金に向かいました。




綺麗に塗れてますね!明日青森県に
発送しますね、お待たせしました。




ワッキーさんに10万で売ってもらった32ガンメ
タは岡本板金に家賃払って保管してもらって
ます、売らずにちゃんと持ってますよ、JT34の
タイムを超える様に頑張ってみます、来月CB
R32さんのが終わったら工場に持って帰りま
すよ。




今夜も日付が変わるまで働いたけど、
どんどん納期遅れが増えてますね、す
みません。


2023.8.25

今夜も23時回ってもZシフトの
量産に追われてます(汗)




マシニングが自動運転してる間にPCR
延長アダプターを速攻で加工しました。

バタバタ動画 クリック




NC旋盤がちょうど空いてたので40分足らず
で加工しましたよ、普通の鉄より硬い超超ジ
ュラルミンから削り出しです。




ワンオフ制作したアダプターを下にねじ込んで。




これで車高が4センチ上がり
、やっと普通に乗れます!




ここまでしたらついでなので装着してみました。




やっとディフューザーを付けれました、これは新品
で擦りたくないので今まで外して乗ってましたよ。




セミドライサンプにしたので角穴が明いてカッ
コ悪いですね(涙)、確か後ろ半分も日産部品
の値上げで、とんでもない価格だったかも!




4センチ上がってこの車高です、前が展示会
のショー用の格好だけの車高だったので低
すぎただけですよ、リフトするとさらに4セン
チ上がるので立体駐車場にも入れます。




今夜はCBRさんが遊びに来て差し入れ頂きま
したよ、CBR号の大改造計画で場所を貸すか
ら代わりにJT34の慣らしと預かりをお願いしま
すね、さっきCBRさんも極楽クラッチを運転し
てみて最高に気に入ってくれました!、同じ物
が欲しいみたいです。


2023.8.22

23時まで量産仕事してからJT34の足の変更
作業しました、街乗りでは車高が低すぎで常
にハイリフト状態で乗って、パワーシリンダー
の意味が無いです(汗)




レース屋さんが売ってる高価なPCR車高調に
パワーシリンダーを合体させたので車高が上
がり、その分はケース下をカットしてシャコタン
にしてました。




本体が超ショートケースなので車高上げたくても
ネジの掛かりが浅くなるので上がりません(汗)




100秒切りする為、本気で走ってた時のセット
を崩したくないので、フロントバネは10ミリ遊ば
せて自由長も変更なしで車高を上げるには。




このカットした部品の長いのに買い換えるしか
ないです、50万もする車高調の単品部品は割
高かも!日曜日でも作るかな〜


2023.8.16

盆休み最終日も出勤したので結局盆休み
無しでバックオーダー分を頑張りましたよ、
連休中は問い合わせが少ないので結構進
みました。




少しゆとりが出来たので昼休みにウ
エストゲートの仕上げをしました。




ゲートメクラから解放パイプに付け換え
て、熱に強い配管をゲートに繋いで。




手加減無し設定のみなのでVVC仕様です、V
VCてっ何?と言われそうですね(笑)、目標圧
手前まで2重バネだけで合わせて微調整はグ
リグリです(笑)




あと慣らし495キロです、仕事してたので進ん
でないですよ(汗)、もう通勤の渋滞を乗って
少しずつでも進めるしかないですね〜


2023.8.13

日曜日の休日出勤なので昼飯抜きで5時間仕事して。




ドライブするのが楽しくなる極楽クラ
ッチで慣らし走行に行ってきます!




以前はタイムさえ出れば街乗りなんか無視
したクラッチでした、トリプルクラッチでフル
パワーでサーキットアタックすると熱で後半
クラッチの切れが悪くなるのでツインに落と
して切れ対策し、滑り対策でOS最強の1番
重い520ダイヤフラムカバー付けてベストタ
イム出しました、もうペダルが重すぎてクラ
ッチペダルブラケットが変形してました(汗)




極楽クラッチは熱で歪まないセンタープレー
トを組んでるのでトリプルでも切れが抜群で
、3枚なら滑らないので圧着バネを最強520
から280に落としてます、カーボンはマイルド
に滑り街乗りは最高ですがカーボンだとコス
トが上がるので次はメタルデスクと歪まない
センタープレートの組み合わせでテストしま
すが、直ぐに自分がテスト出来ないので非公
開で新川先生とこにテストお願いしましたよ。


2023.8.12

昼ご飯を食べに行くのに遠回りして空港線を
走って極楽クラッチとエンジンの慣らしを少し
でも進めました、あと500キロでセッティングに
入れそうですよ、さて工場に戻って仕事です。


2023.8.11

盆も休み無しで出勤してます午前中は追
加シフト5台分をしました、このロットには
新川先生とこのが入ってるので安心して
くださいね。




夕方から子供と牧場王さ
んのとこに行きました。




新製品の33GT-R用35コイル強化ミ
ルハーネスの線の長さ確認です。




長さは問題無かったのでこの長さで量産
しますよ、開発協力ありがとうございまし
た!、それにしても綺麗な33ですね。




ついでに新開発の極楽トリプルクラッチを
運転してもらいました、ノーマル以上に良
かったみたいですよ、帰りに桃を頂きまし
たありがとうございます(笑)




あとRB26ウォータープラグを付けてまし
たが、漏れもなく問題なさそうなので発売
開始します、在庫は1台分しかないので
バックオーダーになりますよ。


2023.8.6

午前中だけ休日出勤してサイレンサーの
部材を作りました、今日出荷するので新
川先生溶接組みお願いいたします!




午後から乗るのが楽しくなる極楽クラッチ
の当たりの様子を見る為にドライブに出ま
した、無茶苦茶良い感じです(笑)、レスポ
ンス良いHRエンジンと6スロとRBサウンド
で、高原ドライブは響いて最高ですね。


2023.8.4

夕方にJT34で少佐32のクラッチオーバー
ホールキットを買いにOS技研までドライブ
しました。




新開発トリプルクラッチですが乗った感想は
クラッチ踏力が鬼軽く、半クラが長く、切れ
が抜群、アイドリングで2速発進してもジャダ
ー無し、ドライブするのが楽しくなるクラッチ
です!OS技研の開発人たちにも運転しても
らい状況を伝えましたよ、皆さん絶賛でした!




レリーズフォークを32前期化したのも軽さに
貢献してます、あとストロークまで余裕が出
来たのでクラッチペダルとブレーキペダル
を同じ高さにして。




マスターシリンダーまでの遊びを5mmにし
ました、純正同等のペダルセットに戻せた
ので操作性まで最高です!それと8.2Kgフ
ライホイルにしたのでゲトラグの歯打音は
消えましたよ発進時のトルクが増えた様な
気もします。


2023.7.19

ついに拷問クラッチから快楽クラッチになって
帰ってきましたダイヤフラムはSTRハードタイ
プです、あと切れが良くて滑らない極秘センタ
ープレートはVer3が組み込まれてます、つい
でに重いフライホイルに組み換えてもらいま
したよ。




重いと言っても8.2キロです、ちなみに純正は1
4.24Kg、ニスモ軽量フライホイルで8.31Kg、OS
特注重量フライホイルで8.2Kgなのでニスモの
軽量フライホイルより少し軽いんですよ、前回
32用の6キロタイプを付けたらゲトラグの歯打
ち音が激しかったので8.2Kgタイプにして音を
消します。




もう午前様ですが気になって帰れないので
クラッチだけ付けました、中身は特許予定
なので今は見せれませんよ。




今回32GTR前期用のレリーズフォークをゲ
トラグに使うのでスリーブベアリングの高さ
が不明です、なので高さ計測治具を作りま
す。




レリーズベアリングに似させた
ダミーベアリングを作りました。




スプラインに差し込んで。




高さを測ります、94.9ミリと
精密に計測出来ます。




次はレリーズフォークを垂直ぐらいにします。




垂直の時にミッションの面からフォーク
爪まで123ミリでした、123-94.9=28.1

必要なスリーブ高さは精密に
28.1ミリと簡単に出ますよ。




レリーズスリーブ高さ計測治具は定価
3500円(税別)で受注生産しますよ。

矢印の径が約44パイのベアリングに対応しま
す、OS技研やATS用のプッシュ式ベアリング
です。




もう2時回ったので続きは後日の深夜です(汗)


2023.7.4

前回オイルシールを全交換したのにゲトラグ
とトランスファーの合わせ面からオイルが滲
むので今回も念のため換えて。




トランスファー側のオイルシールは交換時に
オイルポンプケースを取ります、その時に一
瞬下の台座が浮いたので。




気になって台座も外したらオイルポンプ
ケースとは違いOリングはいませんね。




保険で外周だけ液ガスを薄く塗って組みまし
た、この台座はオイルポンプケースと共締め
なんですよ。




ゲトラグ専用トランスファーは少しでもオイル
が漏れると下の空気穴からタレるのでメンテ
が大変です、32.33用トランスファーなら密閉
なので内部が漏れようが関係ないんですよ。

拷問クラッチが当分帰って来ないので、
手が空いた時にゆっくりメンテ出来て気
が楽ですね(笑)


2023.7.2

もっとクラッチの踏力が軽くならないか部品を
検証して色々考えてたら、このプルからプッシ
ュに変換するキットが複雑すぎて抵抗になっ
てる様な気がしたので外しました。




一番シンプルな32GTR前期用のプッシュ式レ
リーズフォークを加工してゲトラグに付けてみ
ますよ。




なんとか付きましたよ、あとはスリーブベアリ
ングの高さを決めたいですが、まだ拷問クラ
ッチが帰って来ないから計算できなですね。


2023.6.28

走る為の溶接は自分で、この画像程度は出
来ますが、見せれて金が取れる綺麗な溶接
は無理なので見えるとこだけでも金を払って
修正することにしました、拷問クラッチもまだ
帰って来ないのでどうせ動きませんしね。




それで新川先生とこに依頼しましたよ、パイプ擦
り合わせからやればもっと綺麗に出来ると言っ
てましたが全然綺麗に出来てますよ、やっぱプ
ロは違いますね!しかも色々お世話になってる
から費用もサービスでした〜(笑)


2023.6.22

今日もバックオーダーの
量産物でバタバタです。




午前様までマシニング仕事して帰る前に。




狭いガレージに下ろしたエンジンが邪魔なの
で25分でエンジンだけ載せて帰りました。


2023.6.20

拷問クラッチが帰って来ない間に点検してた
らヘッドのメクラから水が滲んでるのを発見
しました(汗)




ゴムホースからの漏れは無かったのに少しク
ーラント臭かったのはココだったみたいですね
、ポンチカシメをしてなかったら外れて一気に
オーバーヒートだったかも(汗)アルミと鉄は膨
張係数が違うので30年も経つと怪しいですね。




リフトに上がってミッションも無い状態なので
1時間もあれば下ろせるので下ろしました。




外したメクラのシール面の計測して、4ミリぐらいかな〜




内径の計測もしました、ん〜縦と横で0.04ミリも
差がありました、歪が滲みの原因ですね、普通
に新品メクラ打っても滲むかも。




ここから機械屋の仕事です、歪んだ穴でも絶
対漏れないメクラをCADで図面書きましたよ。




NC旋盤でジュラルミンを削りメクラを作りました。




強化Oリングも組み込みます、高価なフッ素
系の耐熱240度なので水温ではオーバーキ
ャパかな?




初めにOリングでシールして次に純正メクラと
同じ様に平面でもシールして、最後にツバのと
こで液ガスでシールする3重ロック方式です。




打ち込む前にOリングにはオイル
塗ってツバには液ガス塗ります。




1200Wのヒートガン2個で10分
ほど温めて膨張させます。




そしてハンマーで圧入して完成です、ここまで
したら絶対滲んだり外れたりすることは無いと
思います。




フロント側も打ち換えようと途中までバラした
けど睡眠無しになるので止めました、前側は
熱がこもらないから大丈夫でしょう、次回エン
ジン開けた時にでもやりますよ。




様子見て問題無ければ3重ロック式
ウォータープラグを発売しますよ〜




3時過ぎてる!さっさと帰って寝ますよ。


2023.6.11

午前中だけ休日出勤して午後か
ら拷問クラッチ?を外しました。




中身は極秘なので発売するまで公開できませ
んが凄く切れが良くコントロール性も抜群でし
た、問題はダイヤフラムが硬すぎるのとフライ
ホイルが軽すぎます、明日OSに持って行き打
ち合わせしますよ。


2023.5.18

遅れまくってるグローバルオートさんの34ディフューザーアダプ
ターの制作にやっと入りました、それにしても今まで沢山作りま
したよ、と言うことはディフューザーキットも同じだけ大量に売れ
てるんですね、流石有名ショップ商品です(汗)




これ関連の商品もかなり遅れてすみませ
ん、並行して深夜過ぎてもやってますよ。

バタバタ動画 クリック




あと通勤でJT34乗るの止めました、毎晩ヘトヘトで、こげ〜な
重いクラッチなんか乗っとれんですよ、CBRさんにも今日乗っ
てもらいましたが、なんじゃこりゃ〜(笑)

OS技研にダイヤフラムを柔らかくしても
らいますよ、いつミッション下ろすかな。


2023.5.15

今日も15時間立ちっぱなしで膝
がガクガクで午前様です(汗)




毎晩ガクガクで重いクラッチで帰宅するのは拷問
みたいです(笑)、明日は朝一から歯の検診で午
前中は仕事にならないな〜(汗)


2023.5.10

通勤で乗って少しでもエンジン慣らしを進めよ
うと努力してますが、信号待ちで殆ど動かない
渋滞で重すぎるクラッチが腰に来ます(汗)




走行距離はまだ60キロです(笑)、強烈なハイ
リフトカムですが可変バルタイのお陰で圧縮が
あるので負圧は450です、しかしクラッチブース
ターあるのにOSダイヤフラム480は重いな〜

クラッチブースターが役をしてるはずの負圧動画
クリック

昔はダイヤフラム520で走ってまし
た、歳で足腰が弱ったかな〜(汗)


2023.5.4

仕事が忙しくてエンジン慣らしが進まないので
昼休みに吉備高原都市のカツ丼を食べに来
ました、せめて1000キロぐらいは走りたいです
ね、今日も休日出勤なので残業無しで19時に
は上がりますよ〜


2023.4.28

朝からJT34の車検を取る為に山
陽商会と運輸局に向かいました。




プレートを切ってないので民間車検で通す手
もありましたがジュラテックは仕事でパーツ
を作ってるメーカーなので信頼性をUPさせる
為に、わざと厳しいとこに来ました。




いちを検査員複数で調べられたけ
ど一発で車検に通りましたよ〜




まず超シャコタンのJT34ですがジュラテック
製パワーシリンダーのお陰で手直し無しで
通りました、これも車検対応品として証明で
きましたよ。




馬力を出す為に過激なオーバーラップですが
ジュラテック製可変バルタイなので排ガス試
験も余裕でクリアしました。




サイレンサーVer15からグレー扱いのガス検
プローブ対応パイプを追加してますがセンサ
ーの入りシロが浅いから不安でした、でも岡
山の運輸局でバッチリ測定出来ましたよ。

東名マフラーは地響きの様な爆音です
が近接排気騒音の方も余裕過ぎるぐら
いでクリアしました(笑)




35キャリパー交換の為のジュラテック製ブラケ
ットは強度書類無しでクリアしました、しっかり
した作りであれば問題無いとの事です、と言
うことは車検対応品として謳えますね!




純正リアスポのダウンフォースをアップさせる
ジュラテック製34ハイマウントステーVer2も問
題無かったです、なので車検対応ですよ。




おまけですがオートセレクトのブリスター
フェンダーも書類無しで通りました、これ
も車検対応品と言う事ですよ。




さらにおまけですが新クラッチの為に画像の重
量フライホイルを外して32用のOSフライホイル
を付けてました、すると軽すぎだと思うのですが
ゲトラグの歯打ち音がガチャガチャ響いて検査
上でミッション壊れとんかと聞かれましたよ(汗)
、クラッチかな〜とか言って適当に誤魔化しま
した、やっぱゲトラグには音がしないOS重量
フライホイルがベストだね、重量と言っても8キ
ロです、34純正は15キロもあるし、32用OSフラ
イホイルは6キロですから2キロの差が大きい
みたいです。




無事に合法で通ったので帰りにOS技
研で新開発の34クラッチ試乗会して。




うどん食べて工場に戻りましたよ、さて仕事が
溜まってます(汗)、ゴールデンウイークは休み
無しでがんばりますよ!


2023.3.10

遮熱板やエアクリや車検対応ブローバイ
配管もなんとか出来ました、まだやりたい
ことは沢山ありますが時間無いからこれ
で搬入しますよ。



日産のショールームになんとか2台
搬入しました既に午前様です(汗)


2023.3.7

軽量ピストン連桿比3.5エンジンにやっと火
が入りました、3500回転の空ぶかしでバッ
クタービン音が聞こえます!レスポンス良
さそうですね。

エンジン始動動画 クリック

チューニング好きのオッサン心をくすぐる
図太いメカチューンサウンドです!、まだ
遮熱版とか作らないとね。



午前様まで機械仕事してからエンジン仕上
げ作業しました、なんとか2時にはエンジン
掛かるの確認出来たので今夜は安心して
寝れますよ(笑)


2023.3.5

休日ですが今日カード決済で約束
してた個人様のオイルブロックを
仕上げてから。



夕方からセミドライサンプ用オイルポンプを設
置しました、パドルシフター用のカーボンが余
ってたのでカーボンで台を作ってみましたよ。



ポンプのAN10配管や燃料配管や配線を組み
ました、ワンオフ作業が無しでエンジンオーバ
ーホールだけの作業なら、とっくの昔に慣らし
走行に入ってたんですけどね、今回は時間掛
かりすぎです(汗)


2023.3.3

今夜はフロントパイプの制作に入りました、
GCGターボはVバンド方式です、まず位置
決めして点溶接しました。



本溶接して。



サーモバンテージ巻いて触媒も付けま
したよ、いちを日産ディーラーの展示
会に行くので!



ウエストゲートもメクラしました、今夜は
2時で作業止めたので帰って寝ますよ〜


2023.3.2

今晩は23時から作業スタートです、先ずエン
ジン載せました、マウントに載せるだけなら
10分もあれば載るのですが・・・・



コンプレッサーハウジングがボディー
に当たってます、不味いです(汗)



横向きにするしかないですね、先に
ミッションを載せないとエンジンの位
置が決まらないのでパイピング合わ
せれませんね。



OS技研カーボントリプル
特注クラッチを付けて。



予備のミッションに交換するのでトラ
ンスファーだけ付け替えました。



ミッション載せたので、エンジ
ンの位置が決まりました。



これでやっとパイピング制作に入れます、
横向きでも当たるのでコンプレッサーハウ
ジングパイプ部分を短くしました。



ここまで短くして、かわせたので溶接しましたよ。




パイプ抜け止め加工をしまし
た、機械だと綺麗ですね!



イイ感じです。



ちゃんと太いエアクリーナーパイプ
が付く様に考えて作りましたよ。



もう5時なので帰宅してたら、全く寝る時間無
いので工場で4時間寝て仕事することにしまし
た、明日は納期遅れすぎてるレクサスロータ
ーを加工して発送しますよ、お待たせしました。


2023.3.1

今夜は量産仕事を午前様ま
でしてから作業始めました。



まずターボオイルラインの部材がキノクニか
ら届いたので現物合わせで制作します。



タービン固定のサイドボルトにインチ
工具が当たってバンジョウが締めれ
ません、なので頭を薄く削りました。



これでOKです、整備性重視!



オイルの入り側が出来ました、このターボが
良い結果出たらウチでタービンキットを製作
しても良さげですね!



次は水ラインのIN側制作です現物合わせで
曲げて端っこに10パイの短管を溶接しました。



水ラインIN側も完成。



水ラインOUTも完成。



このGCGターボは純正タービンより下から
ターボが効いて、上は670馬力出る特性で
すが実際走ってみないと分かりません、早
く乗りたいですよ。



日産のチラシにジュラテックが出展すると載っ
てました、そろそろ展示会の準備も進めない
といけないな〜(汗)


2023.2.28

今日はノーマルオイルパンに東名バッフルを
付けました、加速中に矢印からオイルが10秒
間に2リッター圧送されてくるので常にオイル
に浸かる予定です。



ノーマルオイルパン装着です、ノーマ
ルでもよく見ると結構大きいですね。



前回使ってたオイルパン
は在庫です、超デカです。



AN12のオイルリターンアダプターを付けて。



昨夜作った異径ANアダプターでAN10に変換
して、あとAN4の1パイのオリィスも付けて。



オイルポンプ空吸い防止対策のオイルは
ソレノイドケースから取りましたよ、眠いか
ら今夜の作業は終わりです。


2023.2.27

今夜はオイルポンプからの戻りのボスを溶接
しました、液ガスが切れてるので取り付けは
後回し。



時間が無い時にワンオフでパイピングを作ら
ないといけないタービンを付けたのは失敗で
す(汗)、オイルリターンパイプの薄いパイプ
の溶接は1番苦手です、エンジン載ってから
もフロントパイプ制作やアルミパイピング制
作があります時間的ヤバいですね、こんなこ
とならTF08を売るんじゃなかったです(汗)。



このGCGタービンには水も流れるので水
ラインもワンオフです、倉庫の使えそうな
部材を探すだけで大変ですよ、やっぱキ
ット物がいいな〜



やっと形になったので、次はセミドラ
イサンプ用ラインを製作します。



NC旋盤でAN12とAN10の変換を作ります。



横からも穴を明けて。



AN4を立てます。



AN4には1パイのオリフィスを作って圧入しま
した、セミドライサンプ用のオイルポンプが空
吸いしない様に微量のオイルをココから送り
ます、これもキットに付属させるようにしない
といけないね。



もう3時が来そうです早く帰って寝よ(汗)


2023.2.23

ニスモフロントファイナル3.9の実績が無い
からシムを合わせるのが大変です、何回
もオイルパンを温めてシムを外しました。



これだけシムの在庫あれば、ど
れか合うと思いましたが・・・・



タイムアタックで何回もフロントファイナルギ
ヤーの交換してきたのでテーパーベアリン
グを外す治具を昔から制作済みです。



これで押すとベアリングに傷を付
けないで簡単に取れますよ。



ん〜何回繰り返したか分からないぐらい脱着
しましたが結局在庫のシムでは合いませんで
した(涙)、手間ですがシムは制作しますよ。



ウチは機械屋だから残材で速攻で作れます。



スペシャル削り出しシム完成です。



幻のニスモフロントファイナル3.9装着完了、
これで3.9のシムデーターも蓄積しましたよ、
でも今日は休日出勤だったのに仕事とエン
ジンでバタバタしてもう深夜4時が来そうで
す、今日は2時間しか寝れないですね〜


2023.2.22

32ブーメランフックのオーダー
で溶接機を回していたので。



どさくさに紛れてニスモサージタ
ンクの溶接修正しました(笑)



前回ニスモのサージタンクが縦に大きすぎるのと
ハイデッキが重なり、クラッチマスターシリンダー
に当たってエンジン搭載できなかった為、サージ
タンクを大きく切りすぎてポートまで食い込んでカ
ットし載せてました、今回下ろす時にシリンダーを
かわすギリギリのとこまで紙粘土で型を取って下
ろしたのでポートだけでも復元しますよ。



ポート部分と付近の凹み処理を削り取り。



半割パイプを被せて深めに溶接して、ポート部分
の溶接肉盛りを削り取りました、これぐらいの凹
みなら問題ないと思います、ゼロヨンマシンなら
ブースターレスなので加工が不要なんですけどね。


2023.2.21

午前様まで仕事してからノーマルオイルパン
はどれを使うか2階の倉庫を物色しました。



ゲトラグの為の希少なニスモファイナル3.9
の在庫があるか確認だけして作業は無し
で帰ります、オイルパンにファイナル3.9を
合わせるシムの在庫あるかな?眠いです。


2023.2.20

今回は通勤仕様なので純正NVCS20度を付
けました、錆びてたのでサンドブラスト当て
てクリア塗装してみましたよ、なかなか渋い
色合いです。



バルタイ分度器を付けました
、SPL老眼対応品です(笑)



エギゾースト側は112度にしました。



インテーク側はイニシャル110
度ですが進角して90度です。



RB用ホース直付けオイルブロックの1/8
だけは全てPTネジなので1カ所だけNPT
ネジに拡大します。



4番の90度エルボの為ですよ、これ
はNPT規格しかありませんので。



ここだけスペースの問題でエルボの方
がオイルの取り回しが楽になります。



だいぶ軽量化出来てスッキリしましたよ。



気温4.2度のガレージで3時間も作業してた
ので冷えましたよ〜、今からだと3時間寝れ
るかな(汗)


2023.2.17

3.2台の在庫が少なかったので予想通りシム不
足で日産に注文したら全部揃うのが3月19でし
た(汗)、なので社外品シムを探してたらRSE
言う新メーカーが在庫を持ってたので速攻で買
いましたよ。



フローティング式の可変バルタイVer2を組み
立てます、あとVer1からVer2に改造するのは
4万(税別)で承りますよ。



この90度フィッティングはNPTネジの深さに
バラツキがあるので現物合わせでネジを
切ってセットで出荷に変更してますよ。



午前様スタートだったので眠いですが、な
んとかIN,EX両方シム調整出来ました。



ジュラルミン削り出し部品を付
けたとこで作業止めましたよ。



もう3時過ぎてたので(汗)、明日は土曜
日なので19時半には上がりますよ〜


2023.2.16

帰る寸前に少し作業しました、スペシャル
カムベース円29のシム調整は大変です、
3.2台のシムだからね(汗)



今月は決算時期で15時間労働後に1時間
のエンジン作業で大変な月で、昼休みに50
分仮眠しないと体が持ちません、毎回仮眠
中に配達に来るので荷物は外の倉庫に勝
手に置いてもらう事にしました、僕は作業
員なので昼休みぐらいゆっくりしたいです
よ(怒)


2023.2.15

RZ34ミッションのシフトレバーVer4の
バックオーダーとバージョンUPのオー
ダーに追われて午前様過ぎました。



明日も15時間労働が待ってるので徹夜でエンジン組む
ような事は無理です、また放置モードに入りましたよ、
やっぱ展示会にスカイラインは間に合いませんね、JT
35だけの段取りに切り替えようかな(涙)


2023.2.15

今日も仕事上がるのが午前様過
ぎましたが少し作業しましたよ。



色々洗浄してオイルポンプだけ付けました、
今回はセミドライサンプのテストの為、オイ
ルパンはノーマル使ってみますよ。


2023.1.5

エンジンだけでも載れば床が片付いてJT35を
駐車出来るので1時まで仕事してから少しだけ
作業しました。



寒いのに3回締めする
と暑くなりました(笑)


2023.1.2

明けましておめでとうございます!今日は休日
にしたので半日出てヘッドを仕上げましたよ。


2022.11.23

今日は勤労感謝の日?なので午前中だけ
仕事してRB28HRエンジンの続きをしました
、仕事場が不動車で占領されてると仕事に
悪影響が出るので、ずっと放置は不味いで
す(汗)、まずリングの合口調整です。




新開発軽量ピストンと高回転
用コンロッドを合体しました。




ピストンピンが少しでも長持ちするようにオイル
潤滑通路をサークリップが塞き止めてるので。




切れ目を潤滑通路に合わしました。




専用高回転対応コンロッドは純正より軸間を
長くしてピストンの側圧を軽減させてます。

軸間139.35ミリのスペシャルコンロッドです!

高回転エンジンに必要な連桿比を計算すると

RB26ノーマルが
121.5÷(73.7÷2)=3.3

なのに

RB28HRは
139.35÷(79.7÷2)=3.497です。

連桿比3.5で常用9000回転可能になります。

F1などは連桿比4.0を超えます、RB26から排
気量を200ccUPしたのにRB28HRの方が高回
転エンジンになります、これはハイデッキの力
です。




ピストンスライダーで軽量ピストンを組み
込んでいきます、リングが回転しないの
で楽ちんです。



腰下だけ完成です!



前回はパルサーGTI-Rメタルで0.04で組みま
したが、今回は全て2番を使い0.035で狭めに
組みましたよ、ボアゲージとプラスチゲージ両
方で計測してて気温の差もありますがボアゲ
ージの方が片側0.002大きめに表示するよう
な気がします、予測ですがボアゲージのピン
先がバネ圧の力でメタルのコーティングに食
い込んで少し大きめになるのかな〜コーティ
ングに計測傷も付くしね、物が柔らかいとピ
ン先とベタでは食い込み方が違うのかもしれ
ません、だから前回とは少し番手を親子とも
変えたんですよ。



次はヘッドですバルブ擦り合わせに入りました
が途中で時間切れです、今夜は自宅でご飯食
べるので片付けました、また放置モードになり
ましたよ〜×(^o^;)×


2022.11.14

納期遅ればっかりになってJT34は放置が続いてます(汗)



既存の量産品JB350-Z33Sさえ遅れてて



新製品レクサスキャリパー鉄ブラケットの開発も遅れてます、
まだテストもしてないのに半数もオーダー入ってます(汗)、1
番にカーズファクトリーさんと新川先生さんとこに出すので、
もう少し待ってくださいね。

JT34放置動画 クリック


2022.11.10

また近所のショップさんからスキッシュ加工と
面研とカムの逃げ加工とバルブガイド加工を
依頼されて、チャンスなので自分のヘッドも一
緒にNCフライスで加工しました、これは加工
賃は定価で2万です。

カムの逃げ加工動画



精密に逃げ深さを合わせますよ、ハイリフトカ
ムを組むとエンジンの特性が一気に変わって
馬力が炸裂するので止められませんね!



面研はスキッシュ加工と同時なら簡単なので
無料で受けますよ、マシニングならプラス15
秒で面研出来るので!



面研は内燃機屋さんみたいに1枚刃1発
仕上げの刃物が無いので小型のフェイ
スミルで3回走ります。



3回走ると切削目のズレで光が屈折して線が
入りますが指で触って段差があるわけではな
いので安心してください、気になる方はピカー
ルを柔らかい布に付けて指で擦ると目立たな
くなります、無料なので御了承ください。



インテークバルブガイド割れ対策のショート加
工です、走行距離の短い保管してた中古エン
ジンならこれで十分ですよ。



1.5ミリショートのガイド割れ対策
完了、これは定価で1万円です。

どさくさに紛れてJT34のヘッド加工も出来
ましたが腰下が出来てないのにヘッドして
も仕方ないですね、また放置です(笑)


2022.10.23

今日の休日出勤は苦手な溶接仕事三昧です、
これは海外出荷分です、国内用はもうちょっと
待ってくださいね。



これも海外用です、ウチの製品は庶民価格
で安いのですが、円安が進み過ぎてさらに
安いです、最近海外出荷分が異常に増えま
したよ(汗)



お陰でRB28HRエンジンは放置維持?です(笑)
、もうニスモの走行会にも間に合わないので中
止ですね、もう夕方なので帰って寝よ。


2022.10.7

なんかクランクを手で回した感じが少し
重い様な気がするのでばらしました。



番手を下げてこれで組みなおしましたよ、メタルは全
種類在庫あるので妥協せずメタル合わせしますよ。



なかなか進まないね(汗)



今日、日産に部品を取りに行ったらニスモの
走行会に誘われたのでエントリーする事にし
ましたよ、タイムを気にしないで走れて、GTド
ライバーに自分が作って陸事で検査を通した
車を運転してもらいドライブレッスンも楽しみ
です。


2022.10.5

前回組んだ時にブログに実測値のクリアラ
ンスを書いてたので、メタル合わせが楽でし
た、今回は通勤仕様なので0.05に変更して
みますよ。



なのでこれで組みましたよ。



今回もプッシュ式の重いクラッチ用にオイ
ル溝が後ろにあるメタルを組みましたよ〜



スラストは0.052で合わせました。

クリアランス動画 クリック

あとね、日曜日は天気悪いので雨天未使
用のGT-Rもいるのでツーリングは延期に
なったと連絡ありました、まあ仕事が忙しく
てエンジン出来てなからちょうどいいけど
ね〜



もう2時が来るから、さっさ
と帰って寝ますよ〜(汗)


2022.10.3

仕事後にシリンダーブロックとクラン
クだけ、なんとか洗浄しました(汗)



でも深夜1時になりそうです、これから組もう
とクランクメタル用意しましたが50歳になると
寝ずに出勤だと体が持たないので大人しく
片付けしますよ(涙)



ここでおまけで眠れなくなるクイズです、こ
の2セットのクランクメタルのセンターメタル
ですが違いが分かりますか?



センターメタルの爪の向きは双方実
際エンジンに組み込む向きです。














答え

左が全周溝があるのでニスモセンターメタ
ルで、右が半分溝なので純正センターメ
タル!と言いたいとこですが・・・・





大外れです!





RBのプロショップは知ってる事なんですが

画像右側の純正メタルはクラッチがプル
式専用のクランクセンターメタルなんです
よ、油圧が前方向に向かいクランクとメタ
ルサイド板の間に油膜を張り、クランクを
スラスト方向に引っ張ってもメタルが焼き
付きません。




画像左のニスモメタルはクラッチがプッシュ式
専用のクランクセンターメタルです、油圧が後
ろ方向に向かいます、なので社外品の重いク
ラッチでクランクを押しても油膜張ってるので
メタルサイド板が焼き付きません、クランクプ
ーリーを手で引っ張ってカタカタする人はクラ
ンクメタルを間違えて組んでますよ〜、油圧が
低く短命かも?心当たりあるプライベーターの
人は寝れなくなるかもねウッシッシ(笑)、反対
に組んでどれくらい乗ると悪影響が発生する
か品番とか詳細はめんどくさいから返答はし
ません、自分で調べてね〜(笑)


2022.10.2

いつも通り半日休日出勤して。




明日出荷分の筒だけ速攻で仕上げて。




落合ツーリングに乗って行くエンジン制作
に取り掛かりました、まずボーリング下の
面取りからです、でも午後から子供の運
動会に行く約束してたのでバリとりしか出
来ませんでした(汗)


2022.9.28

画像の昔からやってるエアー抜き加工で、
熱が溜まる6気筒目のバルクヘッド側から
抜くには加工が複雑で部品も沢山いるの
で販売はしてませんでしたが、簡単に装着
出来て部品も簡素化し販売することにしま
した。



取り付け方

純正のネジ穴から19ミリ
上にPT1/8を立てます。




6番のウォータージャケット最上部と貫通し
ます、ここは気泡が1番溜まるとこです。




シールテープ巻いてニップル90度を付け
ます、ヘッド側はエア抜き加工完成です。




次は純正のエア抜き部品後ろ側の10パイ
メクラ栓のとこに8パイの穴を明けます、深
さは25mm程です。




メクラ栓は外さずにメクラ栓
ごと中心に開けてください。




メクラ栓のツバが残りますがタップを立てる
時に引っ掛かって簡単に除去できます。




ツバを除去したらPT1/8
を奥まで切ってください。




新製品です、NC旋盤でジュラル
ミンニップルを製作しました。




6パイホースニップルとPT1/8の間に6ミリの
スペースがあるのがポイントです、メクラ栓
の段落ち分の逃げです、既製品のニップ
ル加工では対応出来なかったので削り出
し制作しましたよ。




これで簡単にホースニップルが装着できます。




6番ウォータージャケット最上部の溜まった
エアーを抜くことで、水温が上がった時に
気筒補正を掛けなくても6番ピストンが溶け
るタイミングを遅らすことが出来ます。




6気筒目のエアーはここから出てくるので社
外品のスワールタンクを装着してください。




簡単に取り付けできるヘッドエア抜き部品
をキット化しました、透明シリコンホースな
ので沢山エアーが出てくるのが目で見え
ますよ。

定価5,000円予定




定番の30パイのメクラ栓が外れて一瞬
でオーバーヒートするのも対策します。




治具で叩くと均等にメクラ
が0.7ミリ奥まで入ります。




ポンチでアルミ部分を8カ所叩いて抜け止め
処理します、この治具は定価3000円で販売
可能ですよ。


2022.9.22

シリンダーボーリングから帰ってきました、10
月9日の落合オフ会に慣らしで乗って行くので
急いで組みますよ!




ホーニング目も指定通りでバッチリです、ハイ
デッキは程よく使ってスリーブが熱で馴染んだ
とこで1度バラして最小ボーリングする
と最高の精度が出ます。




OSRB30の製造元でボーリングしてるので当
然ダミークランクをこの穴に入れ、それを治
具にして加工するので組んだ時にクランクと
カムは並行精度抜群になります。




NEWヘッドですが休日に台風が来たので台風
直撃したら大変準備でバタバタしてまだ完成
してません(汗)、今のとこブローバイ対策の
加工して。




EXのポート研磨までしか進んでません。




通勤仕様なのでEXポート拡大は無しで定番
のコブを馴らしただけですよ、INポートは何も
研磨しませんよ〜


2022.9.15

通勤仕様にはフルサークル燃焼室ではマッ
チングが悪いので、このヘッドはサーキット
仕様の在庫にして。




純正ヘッドで矢印の片側スキッシュだけ加工
したヘッドを使うことにしました、純正のままも
考えましたが、時々鬼ブーストを掛けるので
ノッキング対策しときたいし趣味ではなく加工
屋さんなので収益に繋がる作業しますよ。




部品取りエンジンから外したヘッドなので
異物が入ってガタガタになってますが削り
取るからちょうどいいです(笑)




これから商売として燃焼室の加工をするので
3Dキャドで片側スキッシュエリアの加工図面
を新しく書き直しました、全て燃焼室を削ると
コストが掛かるのでINスキッシュの部分加工
で、先ずは安いメニューを考えてみますよ。




次は3DキャドデーターをキャムソフトでNC機
械データに変換しました、独自の3Dプログラ
ムなのでR部分がガタガタにならないデータ
ーで、しかも高速で加工しコストを落としてみ
ます、6気筒で定価12,000(税別)を予定、今
後コストは掛かりますが3Dフル加工(6万)も
段取りして行きますよ。




マシニングにセットして加工開始です。

スキッシュの3次元加工 クリック




R部分もガタガタ無しの3次元加工です、燃焼
室のフル機械加工は好きではないチューナ
ーさんは多いので鋳物と機械加工の境目の
段差は手加工でチューナさんの手で仕上げ
てください、燃焼室フル加工ではないので容
積も1ccほどしか大きくなってませんよ。





チューナーそれぞれの考え方があると思い
ますが市販ガソリンで鬼ブーストの時にノッ
キングを抑えるには1番に溶けるINスキッシ
ュエリアを加工するのがウチのやり方では1
番良かったですよ。

鬼ブースト動画 クリック


2022.9.10

GCGターボGT3582Rが届きました!、通勤仕様と
して買いましたが見た感じ結構大きいね、でも中
の羽の外径はTO4Zより小さく、TD06-25Gより大
きいですよ、狙ったサイズです!




特長はエギゾースト側です!GT系水冷タービンな
のにフランジがT4サイズで羽外径はTD06−25Gよ
り大きく、TO4Zより小さいです。

どんなにレスポンスが良いか早く
エンジン組みたくなりましたよ!

えっ!小さいからツインで使うんでしょ?と聞か
れたからトリプルで使うと言っときましたよ(笑)


2022.8.21

売れ筋の量産品が間にあってないのでエンジン
制作に入れてませんが、今日は休日なので午
前中だけ仕事して午後からエンジン段取りだけ
やりますよ。

エンジン手付かず動画 クリック




前回の燃焼室はブースト2キロ以上で走れるフ
ルサークルですが、次は通勤仕様なので燃費
とレスポンスが良いペントルーフで作り変える
か迷ってますよ。




パルサーGTI-R子メタルはレース用で特殊なので
在庫確認からしとかないとヤバいです、生産中止
になってなければ良いんですがね(汗)




メーカー発注しなくても、倉庫からこれだけ
54C品番の在庫出てきました、何とかなり
そうです、旧車は部品確保が大変です。




来週シリンダーボーリングに持って
行くので軽バンに積み込みました。


2022.8.18

バラした部品のコーティングを検証しました、
スカートの特殊コーティングは綺麗です。




パルサーGTI-R用の子メタルにWPC富士で
モリブデンショット処理したのも綺麗でした。




親メタルは自分でオイル溝を増設した加工メタ
ルでモリブデンショットしてます、これも綺麗で安
心しましたよ、この加工はテストで少佐32と32谷
丸さんにも施してて心配でしたが未だに動いて
るので問題ないでしょう。

加工動画 クリック

〇00キロオーバーしたりオカコク走ったり負荷
を掛けても綺麗なので性能面では成功ですが
コスト面では失敗の様な気がします、メタル合
わせし治具制作し溝加工してから表面処理外
注なので大変です、オーストラリアのRB用メタ
ルでは初めからこの様な加工したのが安く市
販されてました(汗)、作るより買った方が安
いですね。


2022.8.15

仕事後の深夜2時からバラし始めて
夜明けにはバラバラに出来ました。




眠いから洗浄はしないで帰って仮眠します(汗)


2022.8.7

休日の日曜日なので、やっと午後からエン
ジンをスタンドに掛けてバラし始めました。


2022.8.2

下から効くTF08タービンでも流石に2500回転領域
はトルク無いです、中速から使え、マックス700馬
力なので通勤車には必要ない馬力です。




なので最新型のニスモタービンR3ターボで
マックス500馬力にする気でしたが、ハイデ
ッキなので、ひょうたん型アウトレットパイプ
類など制作に時間取られると思うので断念
しました(涙)




作業が簡単なシングルターボエキマニ再利用
ならJT15シルビアのTD06−25Gだと思いまし
たが排気側フランジが三角なので、タコ足
製作はもっと時間掛かります、ポン付けのT
D07だと四角フランジで同じですが低速域は
かったるいと思うので。




3000回転でフルブーストになりマックス680馬力
出るタービンを模索してたらGCGターボに辿り
着きました。




サイトで色々探してるとGCGターボのGT3582タ
ービンに決まりましたよ、サイズ的にはTD06-2
5Gより少し大きいレベルですがボールベア
リングなので低速から効きます。




EXハウジングが丸フランジからT88用角フラン
ジのT4サイズも選択出来ます、しかも有名な
ギャレット製です。




2.8リッターなのでA/Rは1.06にしました、マック
ス680馬力仕様が可能になりそうですよ、エンジ
ンはストローク79.7で低速トルクを出しカムは26
0度に落とし可変バルタイでさらにトルク出して3
000回転でフルブーストになる通勤快速マシン
に仕上げます!




GCGターボには逆回転ターボまでラインナップ
されてます!、しかも新型Zに採用されてるタ
ーボ回転センサーも装着できますよ、V型エン
ジンには正回転ターボと逆回転ターボを付け
ればパイプ類が左右対象でコンパクトに装着
出来るメリットがあるので新型Zや35GT-R用
に購入予定です、しかもギャレット生産なの
で安心です。

ターボ購入と同時にGCGターボ取扱店として
登録したのでジュラテックからGCGターボを
販売可能ですがチューニング屋ではないの
で取り付けはしてません、知ってる範囲のア
ドバイスなら出来ますよ。


2022.8.1

流石伝説のSPLタービンなので
凄い競りで落札されました!




高額で落札してくれたのでシリコンホー
スとパイプはタダでお付けしますよ!



まだ放置状態です、エンジンをバ
ラしてボーリング出さないと(汗)


2022.7.24

昼まで休日出勤して午後からターボだけ外しま
した、このTF08タービンは2600ccでも下から回
せてゼロヨンでも使える馬力出るワンオフター
ビンです。



今回は通勤仕様にするにはタービンが大きす
ぎるので小さなタービンに変更します、点検し
て問題無かったので大事に使ってくれる人に
販売しますよ、スラスト方向のガタも0に等し
かったです。



ブレードの種類は企業秘密で言えませんがコン
プレッサーホイールの外径だけ教えますのでタ
ービンマニアの方なら凄いことが分かると思い
ます。



タービンブレード外径です。



イン外観です。



エキ外観です、トラスト丸フランジを溶接してます
、刻印は14番なのでRB26で十分回せますよ。



バンジョウボルトとリターンパイプもお付けします
、瞬間的馬力は出して使用しましたが使用期間
は短く程度は良いですよ。

程度に自信あるので到着後1週間以内
なら返品可能なので安心してください。

ヤフオク出品


2022.7.22

今夜も機械仕事で午前様です、お腹が
空いたので帰りに何か食べて帰ろうと
思ってたら35バスさんが食べ物を持っ
て来てくれましたよ。



腹ごしらえしてから外した部品などを
棚に並べて吊ったエンジンを隅に寄
せ床を掃除だけして帰りました、な
かなか進まないね(汗)、明日は土曜
日なので19時には上がりますよ〜


2022.7.20

一人でボンネットが外せないからエンジンが
吊れなくて困ってたらワッキーさんが深夜に
遊びに来たので一緒に外してくれました、助
かりましたよ○(^o^)○




午前様になったから機械も全て電源
落として帰って寝ますよ、眠いです。


2022.7.19

今夜は久々にワッキーさんが遊びに来て熱い
ラリーの話を聞いてたら車を触りたくなり・・・・




深夜からマシニングが動いてる間にエンジン
下ろしを始めました、ウチは機械屋なので昼
間から趣味の車は触らないんですよ。

動画 クリック



バラした部品はリフトの下に並べるので、ピ
ストン交換が終わるまで通勤は35から軽バ
ンに変更しますよ、塗装が新しいから外に
は置きたくないんですよ、まあエンジンだけ
なら朝までに下りるでしょう。


2022.5.24

音が静かで抜けが倍のサイレンサーVer15完成し
ました、今日から出荷分は全てVer15になります。

Dジェトロにもリセッティング無しで対応できる様にバルブが
開いてない時の排気効率を2倍にしました、デメリットはVe
r14より2デシベル大きくなってしまいました、あと価格も
高くなり4万(税別)です。



車検に通るか未確認ですがプローブ用パイプも溶接
済みです、いちを車検対応品として売ってないので
通らなかっても返品は不可ですよ。



ステンレスパイプの外径は3段階で加工して排気漏
れを最小限に抑えて、脱着もきつく無い形状です。



O2フィードバック無しでも走れるぐらい抜け
が良いです、色々改良したので72デシベル
で納まりましたよ。

動画 クリック



Ver15は内部に色々工夫して音を消したので
構造は企業秘密ですよ、特許申請予定です。


2022.4.17

最新のサイレンサーVer14ではなく試作改良型
Ver15?のテストを爆音のJT34でしました。



改良版は穴が2個あります、排気効率がVer14の2倍ありDジェトロ
対応品として開発してますが、抜けが2倍になると音が一気に
大きくなり開発中止です、なんか良い対策方法ないかな〜?



新型Zが納車されたら忙しくなるので、先に新開発のピストン
に交換してみますよ、タービンも2000回転でもレスポンスある
のに変更予定です、TD06−25Gのシングルで600馬力か最
新のニスモタービンR3タービンを可変バルタイで使い切り500
馬力か悩んでますよ〜。


2022.4.5

正月休みに組もうとして結局元旦しか休み無かっ
たので何にもしてません、準備だけしようと思いピ
ストンの径を測りました86.25パイ用なのでスカート
は86.190でしたよ。




実際動いてる時は100度ぐらいになってる
と思うので熱湯に付けて膨張させました。




すると86.280まで膨張しました、噂では聞いてま
したが鍛造アルミピストンって走ってる時は0.1
mmほど大きくなるんですね!




鉄のシリンダーはアルミほど膨張しないと思い
ますが定番のピストンクリアランス0.06mmで
は狭いような気がします、鉄ブロックもスリーブ
式なので膨張率が純正とは違うかもしれませ
んが今回は0.08でボーリングしてみようかな〜


2021.12.6

OS技研RB28HRエンジンのバージョンUPピスト
ンが遂に完成しました!、ワンオフはコストの掛か
る総削り出し製法なので全体が虹色に輝きOS
技研のワンオフオーラを感じますね!




今回は軽量化に力を入れてもらいました、丸型ピ
ストンではなく長細いトラスコ形状で凄いです!、
でも支払金額もワンオフなので凄いですよ(汗)




ピストン内部側面も可能な限り削り込んで軽量
化してます!、ウチも加工屋なので内側の削り込
みは特殊な刃物や工具が必要で大変なのは分
かりますよ。




ハイデッキ専用ピストンでランド幅も余裕
を持って設計出来るので強度抜群です!




他社のピストンと比較するのは嫌らしいのでOS
技研だけで比較してみますね、右が現在RB28
HRと同じ予備の丸型ピストンです1200馬力対
応の為、厚みもあります。




1200馬力対応は重さもヘビーですね。




今回は800馬力対応まで強度を落としたので、
たった348gしかありません!測りがアマゾンな
ので精密ではありませんが軽いには違いあり
ません、、ウチのエンジンは1200馬力も出ない
のでこれで十分ですよ。




時代の流れで1発パワーより長寿命でレスポン
スと燃費の時代です、OS技研はNAエンジンTC
24で培った軽量ピストンの技術をRBにも投入
して軽量かつ高強度のピストンを開発しました、
ワクワクするRBが出来そうなのでいつ組もうか
な?、我慢できないから明日組んでしまう?